※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がバウンサーからずり落ち、心配です。段差で障害が出る可能性はありますか?

生後3ヶ月の娘がバウンサーからずり落ちました…

娘をバウンサーで遊ばせている間に出かける準備をしており
ミルクの準備をしようと目を離した30秒〜1分程度の間に
バウンサーからずり落ちてそのまま床で仰向けでいました😭
同じ空間だったのですが特に落ちたような音もなく
泣くこともなかったので気づくのが遅れました。
ベビービョルンのバウンサーを使用していて
1番低い高さで設定していますが
徐々にずり落ちていったのだと思いますが
写真の◯の部分に頭がきていました…
その後も泣かずに元気に手足を動かしています。

以前はきちんとベルトをしていたのですが、
最近になってベルトをすると締め付けられるのか嫌がるので
ベルトはせずに遊ばせていました。
完全に自分の不注意です。

この程度の段差なら問題ないのでしょうか?
もしこれが原因でなにか障害がでたら、と心配です。

コメント

ゴーヤママ

ズルズルズル…と周りに気付かれないレベルのスピードで落ちたんでしょうね😂
高い位置からかなりのスピードつけて頭を打ちつけたなら別問題ですが、ズルズルレベルなら問題ないかと!
これで障害が出ちゃったらもっと動き始めた赤ちゃんみんな頭ゴンゴン打つので大問題ですよ😂

  • さゆ

    さゆ

    早速の回答ありがとうございます😭
    そうですよね、これからもっと活発になってきてどこでも頭打つようになりますもんね🤣
    1人目ということもあって神経質になりすぎていたかもしれません…
    ゴーヤママさんの回答で安心しましたありがとうございます🥺

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

バウンサーからずり落ちた話ではないのですみませんが、生後3ヶ月なる前の夜中の授乳中に高さ40センチくらいのソファーから落としてしまったことあります😢

その時は心配で心配でたまらなかったです。
でも本人はケロっとしていて、元気に過ごしてくれてます!

なので、ずり落ちた感じで、元気そうであれば大丈夫なのかな?と思いますが
もし心配であれば♯8000に連絡して相談すると安心できるかと思います。

  • さゆ

    さゆ

    回答ありがとうございます!
    今日1日様子を見ていましたが、特に変わりなく問題なさそうで良かったです😌

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😊🫶🏻

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

同じバウンサーで上の子もずり落ちてたことあります😓 何事もなく元気に育ってますよ。

  • さゆ

    さゆ

    回答ありがとうございます!
    やはりみなさん経験あるんですね😭
    これからは気をつけようと思います!

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

ウチも今日ずり落ちてました😅体を捻るようになったので、バウンサーよりカーペットのほうが楽しくなってきたみたいです。
上の子が見ていたのですが「滑り台すべったみたいになったよ〜」との事だったので、衝撃は少なかったのかな?と思います。大丈夫だと思いますよ!