※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

20年前の甥っ子からもらったおもちゃを捨てようとしたら、お下がりだからもったいないと言われた。使う予定がないので処分したいが、甥っ子に渡すのも微妙。木製トーマス一式です。

10年前にもらった?、20年前の甥っ子のお下がりのおもちゃ。

下の子ももう使わないから処分を打診したら、
「あれ、けっかういいやつだよね?もったいなくない?」
って言われた…
え、お下がりって、捨てちゃいけないものなの😱

使うあてがあるんですかね…
甥っ子、確かに20代中盤(学生だけど)で、いつか結婚するかもしれないけど、そんな古いもの渡されても、将来のお嫁さんは困りませんかね…

まだ使うっていうのなら、義姉が引き取ってくれないかな…うちは使わないから捨てたいんだよ。

ちなみに、木製トーマス一式です😔

コメント

はじめてのママリ🔰

そう言われた時に、じゃ今度持っていますね!と言えたら良かったですね😂返しちゃえばいいと思います(笑)

deleted user

誰に勿体無いって言われたんですか🤔?

義姉さんに言われたなら返せば良いし、旦那さんなら無視します😂

それか義姉さんに連絡して「頂いたおもちゃ、子供が大きくなって役目を果たしたので処分するかお姉さんにお返ししようと思うのですがどちらが良いですか?長く遊べるおもちゃ譲ってくれてありがとうございました☺️💓」と言えば角が立たずに処分できるし、旦那さんもそれ以上言えない…はず😂