![はじめてのママリ🔰ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠17週で子宮頸管の長さを測る必要があるか、自覚症状がないため測っていないのか、疑問です。経腹エコーで測るのか、口頭で伝えられるのか、教えてください。
妊娠17週です。妊婦健診の時に経腹エコーでも子宮頸管の長さって必須で測ってるんですか?たまたま友人と話していた時に友人が中期に子宮頸管の短さを指摘され経膣エコーで正確な長さを測ったようです。その時友人は出血や張りもありませんでした。赤ちゃんの頭の長さなどから順調、羊水も十分だね、などは口頭で言ってくれてるのですが…特に自覚症状もないため測ってないのでしょうか?それとも何cmとか言われてないだけで測って問題ないから伝えてもらえてないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰ma(生後8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮頸管は経膣エコーで見ます!
大体七か月あたりで
見る医師もいたりしますが
切迫傾向がなければ
週数的にも見ないと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
張りがよくあったときは先生に相談したら経膣エコーで測ってました!
あとは臨月になってから2回くらい測りましたが、それ以外は測ってないと思います🙆🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院によると思います。私のかかっているところでは3回目の健診(私の場合は18wに予約)でクラミジアの検査のついでに見ると言われました!
気になるようならお願いすれば測ってもらえるかもしれませんよ。
コメント