![プレママママリン37歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期の血液検査で糖尿はセーフ。赤ちゃんの推定体重が大きく、尿検査で➕➕。糖尿負荷検査へ。食事制限ストレス。
妊娠中期の血液検査で糖尿の数値はセーフでした。
だけど、赤ちゃんの推定体重が2週間分ほどいつも大きく、
尿検査で➕➕が出てしまったため、
糖尿負荷検査を受けることになりました。
朝ごはんにバナナと食パン目玉焼きを食べて、
お昼にカレーライスを食べ、
その直後尿検査だったため➕➕だったのでは??
ともやもや中です。
糖尿負荷検査をすればわかることなのですが、
尿に➕が出たけど負荷検査クリアできたよ!って方いたらコメントください🙏
食べたいものの制限がかかるのは
かなりストレスです😫
- プレママママリン37歳(生後11ヶ月)
コメント
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
カレー血糖値あがった経験あるので可能性ありますね😂
妊糖だと食べるものに多少制限はかかりますが普通にマック食べたりしてましたよ😌
そこまできつくは無いです!
プレママママリン37歳
カレーですか!!🫢
ほんと食べて直後だったので😭
そうなんですね🤗赤ちゃんが元気でわたしも健康ならそれでOKなんですがね🥺
すず
直後はみんな血糖値高くなるのでそれかもしれないですね!
プレママママリン37歳
そうであることを願います😮💨