※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママまま
子育て・グッズ

乳幼児期、臍ヘルニアだったお子さん、どれくらいで治っていくものでしょうか?

乳幼児期、臍ヘルニアだったお子さん、どれくらいで治っていくものでしょうか?

コメント

はるママ

うちの子も臍ヘルニアでした!
動くようになって五ヶ月のときには
治ってましたよ◡̈♥︎

  • ママまま

    ママまま

    ありがとうございます。うつぶせ意識的にされたり、してましたか?

    • 3月9日
  • はるママ

    はるママ

    たまにさせたりはしてました!
    寝返りし始めたら治りましたよ◡̈
    泣いたときとかかなり出てきてましたけど意外とすぐ治りました(^^)

    • 3月9日
deleted user

今にもはち切れそうな出べそだったのですが、1ヶ月くらいテープ貼ってたら治りました!

  • ママまま

    ママまま

    一ヶ月で治ったんですか!?それはよかったですね。一ヶ月経ってからも、泣く度とか、うんちするときなんかに、出てきたり、しませんか?

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生後2、3ヶ月くらいだったんですが、テープで抑えてからは多少泣いたりいきんだりしても大丈夫でした。もし出ちゃいそうなら腹筋付くまではテープで押さえておくと安心ですね(^_^)

    おへその皮が伸びてしまったのでたるみましたが、成長と共に目立たなくなりました(^_^)
    まだ少し黒ずみはあります

    • 3月9日
  • ママまま

    ママまま

    そうでしたか。大変参考になりました。根気強く、テープ続けたいと思います!(*´・ω・)ありがとうございました。

    • 3月9日