※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

昨日から切迫早産で入院中。頸管が短くなり、点滴で伸びた。繰り返し短くなるか心配。退院の見通しは不明。

昨日の夕方から切迫早産で入院中です💪

お腹の張り、痛み、陰部の痒さがあり一昨日受診しました!
まだ違和感あると思い昨日受診して一昨日受診した時の頸管長は3.2センチ昨日が頸管が2センチまで短くなってて入院になり張り止めの点滴をして今朝測ったら3.9センチまで伸びてました!

一度短くなった頸管はお腹の張りなどですぐ短くなるんですかね🤔
退院できるのか長期入院になるのか、、

コメント

‪🫶🏻

1度短くなるとすぐ短くなります!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    退院して上の子お世話もあって安静にできないって考えるとなかなか家に戻るのは難しいのかな😔

    • 12月31日
ママりん

私も4年前の今頃、下の子を妊娠中に長期入院してました( ; ; )
急な入院辛いですよね😰
上の方が仰る通りで、一度短くなった頸管は一時的に伸びても、また簡単にすぐに戻ってしまいます💦
辛いですが頑張ってください🫶

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    何ヶ月くらいの入院でしたか?😌
    やはり戻ってしまうんですね😭
    その状況だと退院しても不安ですよね😭

    • 1月2日
  • ママりん

    ママりん

    4年前のときは12w〜15wと18wから出産までの、トータル約半年の入院生活でした💦
    上の子のときは22wから35wまで入院しました😢

    • 1月2日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    半年😭
    なかなかきついですね😭
    私も長期になると思い過ごしてますがどうゆうモチベで数ヶ月乗り切りましたか?

    • 1月4日
  • ママりん

    ママりん

    遅くなりすみません(><)
    最初はYouTube等で推しを見てたのですがそれも飽きてしまい、たまたまスマホで長期入院を経験したママさんの記事を拝見して、入院中に赤ちゃんのためにスタイや帽子を作っていたそうで、私は最終的にフェルトにハマって(手芸はかなり苦手)ラスト3ヶ月はずーっとメルカリでキットを買い漁って、おままごとセットとか作ってました!
    これがめちゃくちゃ時間潰れて「無」になれてよかったです😌
    看護師とかも、今日は何作ってるのー?とか、作成途中のやつを見て、これは◯◯かな?合ってる?とか言って話しかけてくれたり☺️
    もし興味ありましたら、既に型抜きされてるタイプのフェルトセットがオススメですよ🎵
    長期入院の友達にも教えてあげたらハマってましたよ🥰

    • 1月8日
  • ママりん

    ママりん

    すみません、どういうモチベでという質問でしたね🙏💦
    私は上の子の前後に2回死産を経験しているので、この子たちの死を無駄にしてはいけない、今自分が耐えれば次は元気な産声が聞こえるかもしれない、今度こそ夫を2児のパパに、上の子をお兄ちゃんにしてあげたい!
    こんな感じでしたかね😌
    もちろん帰りたい気持ちも正直ありました💦
    ちなみにこのとき上の子の卒園式も行けませんでした...

    • 1月8日