
料理が得意な方への質問ですが、レシピを見ずに献立を考えられますか?自分も料理はできるけど、面倒くさくてレシピ本やSNSを参考にしています。その調子でも、いつか自分で考えられるようになるでしょうか?
料理が得意な人にうかがいたいです🥺
毎日の料理はレシピも何も見ずに作りますか?
レシピ等を見なくても献立が思い浮かびますか?
私は料理は作れなくはないと思うのですがとにかく面倒で…できればやりたくなくて…🤣笑
まず献立が思い浮かばないので、レシピ本やインスタなどを参考に献立を決めて、作り方も参考にする…って感じなのですが…
こんな調子でもいつかはレシピ本などをみなくてもある程度のものは作れるようになるんでしょうか?
変な質問ですみません🤣💦
- ママリー☆(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
得意ではないですが、「慣れ」でレシピは見ないで作ります💦
1週間分の食材を購入し、冷蔵庫の食材とにらめっこしてます😂
料理は「慣れ」に尽きます。
小学校の頃から周りの親も共働きだったので、お腹が空いた私達はチャーハン作ったり、カレー作ったりは当たり前でした!😊

はじめてのママリ🔰
めっちゃ浮かびます!が、毎日子供が腹減った腹減った騒がしいのでもう切って炒めて焼肉のタレで味付けときゃええやろ!!みたいな料理です😭
余裕がある時は見た目もこだわって作ってます😂
-
ママリー☆
お料理が得意な方でも焼肉のタレ味の炒め物って作るんですね😍✨
最強の調味料ですよね🤤🤤🤤- 12月31日

ほのち
なんとなくこんな感じにしたい🥺みたいなのが思い浮かんで調味していき足りない味と想像の味に近づけていく...みたいなのやってます😅
レシピ見るのもありますよ😊
何回見ても覚えられない、覚える気がないのもあります🤣
でもやはり慣れですね✨
例えばレシピを見ながら作る料理は1品までにして、それ以外はレシピ見ずに作れるものにする‼︎ってすると何回も作るうちに覚えてたりします☺️
それで習得したレシピはいくつもあります✨
そのうちレシピ見ずに作れるようにも浮かぶようにもなります💪
-
ママリー☆
慣れるとレシピ見なくても出来るようになるんですね🥺✨
レシピを見ないと、どうしてもいつも似たような味付けになってしまって😭
慣れと言っても1日や2日でどうにかなる話じゃないと思うので、2024年は料理を頑張る年にしてみようと思います‼️✨- 12月31日
ママリー☆
慣れなんですね‼️
1週間分の食材は、献立をなんとな〜く決めておいて買い出しされるんですか?
義母さんからのお裾分けや外食やテイクアウトに頼りすぎてて、そろそろちゃんとしなければ…と思いつつも重い腰が上がらなくて🤣
はじめてのママリ🔰
1品2品は決めていますが、それ以外は適当に安くなっていた野菜だったりを買っています。
(お肉はキロでまとめ買い)
毎日夕方に献立を考え、冷蔵庫を開けて日持ちの悪そうなものから先に副菜作ったりしています😊