※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

育児で悩んでいます。子供が約束を守らず、食事も問題があります。夫婦で怒りっぽくなり、子供の態度に困っています。どうすれば良いでしょうか?

私たちの育児は間違ってますか?
優しくアドバイスいただけると嬉しいです。

4歳の娘がおります。

普段から約束やこちらの言うことを聞きません。
特に食事に関してが酷く、昨日はアイスを食べたいとねだったので購入→一口食べてドロドロにして終了。
早く食べなさい!もう食べないの?いらないならドロドロになる前にママにちょうだい!と言っても、食べる!の一点張りで結局食べたくないのかいじったりつついたりしてダラダラと食べてドロドロになりました。

帰宅後も本当に簡単な約束もやぶり、約束守れないし人の話が聞けないなら今日から1人で寝なさい!と主人が怒り、私が間に入って明日からちゃんと聞きなさい!聞けないならママも知らないよ!約束破ったら明日は1人で寝てね!と話しました。
そして今日はデパートでお腹すいた!と騒ぐので回転寿司→納豆巻き一口食べて遊ぶ→お腹すいたって言ったから来たんだから食べなさい!と何度も諭すがふざける→納豆巻きはボロボロに。
いい加減にしなさい!と言ってもヘラヘラしていて主人も静かにブチ切れ。
帰宅してから話ししましたがその時は泣いたり反省したように見せかけて話が終わりかけると、終わった?と言いながらもうキッズタブレットに手が伸びている状況です。(タブレットしているからやることをやらないと言うことはなく、タブレット中でもお風呂に呼ばれたらちゃんと行くし、やめなさいと言えば素直にやめるので使わせています)
今日もあまりにわがままやウソが多かったので今日のことを叱り、昨日約束したんだから1人で寝なさい!と言った所、1人じゃいやだ!!😭と大泣きしましたがこちらも限界で約束守りなさい!!と譲りませんでした。

夫婦共に毎日同じことで怒っていて、イライラも限界です。
私達に対する態度も、敬えとは言いませんがあまりに馬鹿にした態度や反抗的な態度をとってきます。
どうしたら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん返りもあるのかな?と思いました。
保育園か幼稚園ではどうなのでしょうか?
うちも娘が言うこと聞かないことありますが、その前の私や夫の態度が原因のこともあります。

  • さや

    さや

    幼稚園はお弁当なのですが、先生には食事に関しては相談済みで、先生の近くで食べているようです。
    態度などは赤ちゃん返りや反抗期もあるのかなと思えるのですが(とーーってもイライラしますが🙄)こちらが言った簡単なことをやらない、出来ない事にとてもイライラしてしまいます😭
    そして本当に出来ないならまだしも、ちゃんと出来る日もまれにあるので分かってて嫌なことを言ったりやったりするんです…
    365日毎日のように、口の中に食べ物を入れっぱなしにしない、食べ物を手で触らない、など簡単なことが出来ず、なぜか遊ばずにしっかり食べられる日が週に1回あるかないかと言う感じです(出来た時は大袈裟なくらい褒めますが、内心もう4歳なのに遊ばず食べた事で褒めるのはどうなの?!と思ってます😂)
    いらないならご馳走して?と言っても食べる!と譲らないので余計めんどくさいです😭

    • 12月30日
あじさい💠

わがままやウソの内容がわかりませんが、4歳くらいになると嘘は付けるようになりますよね。嘘は付けるようにならないと人付き合いが難しくなるので、必要なスキルです。嘘自体を怒るのではなくて、その嘘によってママが悲しくなった。という感情を伝えてみるのはどうでしょうか?

「約束」の中身が多岐に渡っていてお子さんが理解しきれないことはないでしょうか?わがままを言わない!だと、何をどうしたら?ってなかなか難しくないでしょうか?タブレットやめなさいでやめてくれる子なら、細かく伝えたら理解できるかも?と思いました。

ご飯に関してはもともと少食の子なのでしょうか…後でお腹空いても知らないよ。で、次のご飯まで食べさせないくらいでもいいような気がします。4歳ならなんとかなります!

下の子が1ヶ月なら、ある程度は赤ちゃん返りもあるのかなと思います。怒るよりは赤ちゃん扱いしちゃうくらいの方が収まるのが早いかもしれません🤔食べないの?自分で食べられないなら食べさせてあげちゃうぞ⭐︎みたいな感じで😂

  • さや

    さや

    嘘は必要なスキルなんですね😳
    一応毎回なぜママが怒ってるか、嘘や約束を破られると悲しい、次からどうしたらいいかなどを話し合うのですが、伝わったり伝わらなかったりで本当に分かっているかどうかはわかりません😭

    わがままと言えるか分かりませんが、例えば食事の準備中など手がどうしても離せない時に、ママこれやって!→ちょっと待って→早くしてよ!→ママ今手が離せないの。もう少し待って?→はぁ〜…何時まで?早くしてよ!etc...のような会話が1日に何度もあります😓
    やってもらうのに、早くしてよ!とか言うのやめて?
    そんな言い方するなら自分でやってよ!などと私も言い返してしまいます…

    元々少食なわけではないと思うのですが、とにかくダラダラ食べます😓
    お腹いっぱいや嫌いな物苦手なものがあれば残してもいいよ、と伝えているのですが気分じゃない時は口の中に入れてずっとモグモグしているか、フォークなどでいじくって遊んだりごっこ遊びしたりして全然進まないので一口ごとに、食べて!いらないならご馳走さまして!遊ばないで!と伝えるのですが食べる!の一点張りです。
    最近はご飯残したらおやつは食べちゃダメだよね?と言ってくるので本当はまだまだ食べられるのかと…😮‍💨

    赤ちゃん扱い!なるほど!😳
    こちらもノリノリになってやれば少しは落ち着くかもですね✨
    食べさせて!と言われるので食べさせてはいるのですが、食事に関してはもうここ2年ほど進歩なしで、ずっと同じことで怒っているので正直乗り気にはなれなくて、いつになったら普通に食べてくれるんだorzというような態度が出てしまってると思います😓

    • 12月31日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    言い返しが達者なのは反抗期もあるかもですね😳ちょっと待っては待てない。というのはあるあるなのでお皿の話があったと思いますが、他には「100秒数えて待ってて」や、「踊って待ってて〜」や、「積み木でタワー作ってて」という様に子どもの方に何かさせて待たせる手法もあります😊ぜひお試しください

    嘘はホワイトライとブラックライがあり、相手の為の嘘はokで相手を傷付ける嘘はNGです。親が色々示しすぎているのかもしれません。今のはどっちの嘘だった?と子どもに答えさせたり考えてもらうのがいいかもしれません🤔

    ご飯はこのお皿食べたらオヤツ食べられるよとか、タイマー使ってあと何分で終わりとかやってる方もいました。
    ずっと食べてくれないとイライラもしますよね😭ご飯の方はあまり良いアドバイスもなくて済みません💦

    • 12月31日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    もう一つ、気持ちは受け止めるけど要望は聞かない。という技があります。
    「アイス食べたい」「アイス美味しいよねー、わかる!でももう16時でおやつの時間じゃないから買えないんだ、残念!」
    みたいな感じです。
    「着替えたくない」「わかるー、パジャマ気持ちいいよね!…下着どっちがいい?」問答無用です笑。
    うちの旦那は下手で教えても使えないのですが、きっとさやさんなら使ってもらえるかと思ってお伝えさせてもらいました😊

    これ買いたい!に、「良いの見つけたね!」と返事して品物は置いてくという技もあります✨同じく気持ちだけ受け止めるパターンです。わがままだなーと思うような言動をこの技でいくつか抑え込めるのではないかな?と思いました。違ったらすみません💦

    • 12月31日
  • さや

    さや

    たくさん教えてくださってありがとうございます😭✨
    今までなるべく受け止める、否定しない、など簡単なことしかやってこなかったので具体的に教えて頂けてとても嬉しいです!
    こんなにたくさんやり方があったんですね…!

    娘の場合、お菓子を食べたいが為にお腹がすいた!と言って(おやつが食べたい!と言うと怒られると思っている?🧐)ご飯を用意→食べない→怒られる、というように何かその先にある、やりたい事をする為に嘘のような事を言って怒られることが多いです😓
    後になって、本当は食べたくなかった🙃みたいな…
    なら最初からお腹すいたじゃなくておやつが欲しいって言ってよ!用意しちゃったのにどうするの?と毎週のように似たような事で怒られてます😓(お腹すいてないのにおもちゃが欲しいが為にハッピーセットを頼むみたいな、子供あるあるですね😂)

    男性って教えてもなかなかその通りにやってくれないですよね🤣
    今日実践してみました!
    とにかく共感するを心掛けたら、効かない時もありましたがそれで話が終わる時もありました✨
    子供は否定されると引き下がれない生き物だから、買わないよ!というとごねるけど、いいね〜👍と言ってスルーするとそれ以上返す言葉がないのかなと今日実践してみて思いました!
    教えていただいて本当にありがとうございます😭✨

    • 12月31日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    早速今日実践できるなんて流石です✨やっぱりデキル人でしたね😎頭の回転も早そうだなって思ってました。
    なんだかんだ言っても相手は子どもです♡大人の知恵で軽くいなしちゃいましょう〜🤭

    • 12月31日
  • さや

    さや

    全然そんなことないので恐縮です😭!!
    あじさい💠さんは物知りな上に褒め上手ですね🥺✨
    なにかそういうお仕事されてるんですか?😳

    • 1月1日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    いえいえ、しがない事務です😂
    生きるのに無駄な知識しか持ってないのですが、物知りと言っていただいて嬉しいです✨ありがとうございます😊

    • 1月1日
まま🌻

4歳のときそういう第二イヤイヤ期みたいなのありましたよ!!!

できることが増えるから
どうしても過度に期待してこっちもイライラしちゃってました、、、

今振り返ると
年少になって
クラスの人数が増えたり
自分でやらないといけないことが多くて
保育園で気を張ってる分
家で発散してたのかなーって思います。

私達夫婦も毎日毎日同じようなことを、何回も怒っていて
ある日娘に
違うお家の子供に生まれたかった、、、とポツリと言われて
改心しました。

そこからできるだけ叱らないように
騒いだりワガママ言ったら
できるだけ優しく娘の要望を、聞くようにしていたら
自然とマシになっていきました!!!!

さやさんの娘ちゃんは
妹が生まれて余計に甘えたい気持ちがあって
わざとしてるのかなって思います😢

  • さや

    さや

    4歳から反抗期があるらしいですね😳
    分かります😭
    これくらいはもう分かるでしょ?とか思ってしまうのも良くないですよねorz

    娘は自由に遊べる延長保育が大好きで、延長保育入れないと毎日大泣きするくらい好きなのですがそれでもやっぱり疲れるものは疲れますよね😮‍💨

    一応一通りはやってみたつもりなのですが、要望が底なし沼ですorz
    あれ買ってこれ買って〜あそこ行きたい〜あれやりたい〜などもできるだけ応えるようにしたら一時期よりはマシになったのですが、今度は親を奴隷のように扱うようになりました😨笑
    ご飯に関してはもうここ2年くらい進歩なしで、そこに赤ちゃん返りや反抗期のようなものも乗っかってきてもう手のつけようがないです😭
    明日は気持ちを切り替えて、また娘の気持ちに寄り添えるように頑張ります!💪
    ありがとうございます✨

    • 12月31日
 sistar_mama

赤ちゃん返りもあると思います💦
赤ちゃんのように世話をして様子を伺ってもいいと思います。
うちも一口食べてボロボロにしたら最後まで親が手伝ってでも食べさせてます。(低血糖対策です😥)
アイスもドロドロにしたら今度から少量にします。量を増やせと言ってきたらまず食べてお腹がすいてるならおかわりをすればいいと。
食べなかったらご馳走様させてお腹すかせてもすぐ食事を与えないです。
ただ、低血糖が心配なので多少は食べさせます💦
ご飯を完食したら褒めて褒めまくります。

  • さや

    さや

    赤ちゃん返りや反抗期もありますよね😭
    元々食事に対して興味がないのか食べ物で遊んだりする事がやめられなくて、それにプラスされて反抗期と赤ちゃん返りなので手がつけられません😨💦

    唯一好きな納豆すら、食べると言ったのに残すしボロボロにするしで、最後はこっちが毎回介助しないと悲惨です😭💦
    なぜかご馳走さましてくれないので、幼稚園でも時間が決まってるよね?もう1時間半食べてるからおしまいだよ!と言って強制終了してますが、ご飯残したからおやつはダメだよね?🥺とか言ってくるのでほんとはもっと食べられるんだと思います☹️
    たまーーに早く食べ終わった時にはこれでもか!!と言うくらい褒めてるのですがうちの子には全然効果なしです…🤣
    すぐさま、じゃあおやつ食べていい?!🥺と言ってきます🤣(延長保育でたいしたおやつが出ないので、ご飯食べたらおやつOKにしてます🙆‍♀️)

    • 12月31日
ままくらげ

息子も去年辺りから酷いです😭
反抗期だと知りました。

我が家では食べ物で遊ぶ事、約束を破るなどの人を騙したり傷つける事、発言に責任を持つ事は厳しく教えています。
数回の叱責では守る必要性を理解できなくても、泣かれてもこちらも心を鬼にして伝えていかないと将来もっと大事な場面で大事な人相手に取り返しのつかない事になると思っているからです。
その代わり厳しく叱った後、私達の気持ちも落ち着いたらハグをして、君の事が大好きだからママ達は叱るんだよ、どうでも良かったら悪い事をしても何もしないんだからねと伝えています☺️

  • さや

    さや

    4歳から反抗期があるらしいですよね😭

    まさしくその通りです😭!!
    今までは約束を破っても嘘をついてもなんだかんだ娘の言う事を聞いてきたのですがそれではいつまでたっても伝わらないと思い、今回約束を破った事で心を鬼にしました(心はかなり痛みます…)
    ママもパパも毎日同じ約束を破られて悲しい、つらい、うそをついたらお友達も嫌な気持ちになる、と言う事を伝えています。
    食事に関しては365日同じことで怒っているのでもはや反抗期ではなさそうです😂
    息子さんまだ反抗期真っ只中でしょうか??😭

    • 12月30日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    むしろどんどんどんどん反抗的になってます。
    反抗期だと教わったのが母からで、聞けば私もだったので(覚えてないのですが笑)暫くの辛抱だそうです😭

    食事もそうですよ〜。姿勢、当たり前のように気分じゃないからと残そうとする事などなど言い出したらキリが無いです。
    たまに、一度お友達に「その食べ方は汚い」「嘘つきだから嫌だ」とビシッと言われて痛い目に遭わないと理解できないのかなとも思ってしまいますね💦

    • 12月30日
  • さや

    さや

    その子にもよると思いますが、何歳まで続くのか分からないから辛いですよね😭
    私はこのくらいの歳の時はほとんど祖父母に育てられたのと、小学校からは母の再婚相手からDVを受けていて全然反抗した記憶がないので、娘の気持ちを考えても分からなくて、逆にこんなに親に反抗できるなんてすごいな🧐怒られても言い返すのもある意味強者だなと思ってます😂

    もう分かりすぎます😭
    ほんとキリないですよね!
    365日一日何回同じこと言ってるか分からないです🤦
    今日はもう限界すぎて、〇〇ちゃんそれ変だよ?お友達にも〇〇ちゃん変なのー!って言われちゃうよ!とか言ってしまいました😓
    主人も一度友達に言われないと分からないかもね、俺がそうだったから。と言っていて、なるほど🧐と思いました!

    • 12月31日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    それは辛い経験をされましたね😣
    そのようなお話を聞くと、一丁前に私達に反抗できると言うのは「それでも自分を愛してくれる安心できる人」だからなのかもしれません。
    家では絶句するような反抗的な態度の事を先生方に話すと驚かれるくらいなんですよね🤔

    私も「お友達に嫌われてからじゃ遅いんだよ!」「誰も助けてくれなくなるんだよ!」って言ってしまいます💦
    でも旦那さんがそれで気がつけたとの事なので、やはり親だけでなく友達の力も必要なのかもしれませんね😭

    • 12月31日
  • さや

    さや

    なるほど😳!!
    しっくりきました!!
    今までこんなに怒られてなんで落ち込まないのかな?同じ事で怒られて嫌じゃないのかな?怖くないのかな?とすごく疑問だったのですが、それを聞いて安心しました😮‍💨✨

    私が妊娠中だったのでなかなか先生から幼稚園でのお話を聞くことが出来なくて💦
    幼稚園ではいい子で〜ってあるあるなんですね!笑
    幼稚園での様子監視カメラで見てみたいです😂✨

    脅し?みたいで良くないのかなと思いつつ、本当にお友達がいなくなっちゃうんじゃないかと心配で😭
    親の言葉は響かないけど、お友達や先生に言われた言葉は結構覚えているので周りの力も必要な時はありますよね😳
    お友達から髪の毛が可愛くない!と言われた事がショックだったようで身だしなみに気を使うようになったりした事もあったので、良くも悪くもお友達の言葉は凄いなーと思います💡

    • 12月31日
ひかり

ママもパパも、娘さんも辛い状況ですね😢

怒る方も怒られる方も毎日だと本当嫌になりますよね💦

知らず知らずのうちに、娘さんに対して否定系や、条件つけて色々話していませんか?

娘さんの要求に、肯定系で提案して返せると、親の心理的に少し楽になると思います。
YES AND話法とかって言うらしいです☺️

例えば、アイス食べたい→いいよ〜!ママと一緒に食べようね〜!とか、
→いいよ〜!食べられる分だけお皿に取って残りは冷凍庫に入れておこうね〜とか。

買う前に提案もして、娘さんが受け入れたら購入する感じです。

後出しの条件付けや、本質と関係ない条件はつけないようにしています。

  • さや

    さや

    主人は在宅勤務なので私と同じレベルでイライラしてしまっていて、甘やかす人がいなくて余計に良くないかもしれないです😭

    そうなんです😭
    怒られる方も辛いだろうに、なぜ365日同じことばかり言わせるのー!と疑問でしょうがないです😢

    YES AND話法初めて聞きました!
    なるべく否定しないようにはしているつもりなのですが(ちょっと待って〜はよく言ってしまって、早くして!とよく言われます😓)
    言われてみればたしかにほんとに食べたいの?とかちゃんと食べれる?とか言ってしまってます。
    これもきっと良くないんですね💦

    • 12月31日
  • ひかり

    ひかり

    ほんとうに食べたい?だと、娘さんはほんとうに食べたい気持ちがあると思うので、食べたいと答えると思いますし、

    ちゃんと食べられる?だと、ちゃんとの意味のすり合わせが出来ていないと思います。

    このお皿にどのくらい食べたい?とか、
    溶ける前に残さずに食べられる量はどのくらい?とか、
    具体的に確認すると、良いかと思います☺️

    1人で全部食べたいのなら、ミニパックのピノとかドールのアイスキャンディーとか小さめのものしか買わない、とか決めちゃうのもストレス減るとおもいます。

    ちょっと待って〜も、今洗い物してて、あとお皿3枚洗ったら行くね!1枚〜、2枚〜と実況中継したり、
    3分で終わらせるから、アラームかけて〜!とか、
    ちょっとの定義を子供と共有できるようにしたりするのオススメです☺️

    • 12月31日