
コメント

ママん
一昨日子供がアデノウィルスの検査で陽性で診断受けました😅最初の症状が出て5日目くらいでほぼ完治でした
パンフレットを病院から渡されたのですが
症状が治れば良いと書いてあったので
平熱に戻った翌日から大丈夫だと思って登園もしてます!
パンフレットには症状が治ったらと書いてあるので、目やにや扁桃腺の腫れなどがある場合はまだ治って無いのかなと思います!
うちは鼻水⇨熱⇨目やに⇨目やに目薬で完治⇨鼻水止まる、平熱 って感じ症状治っていきました
パパママはアデノと気づかずに、子供と同時期に咳、鼻水、頭痛って感じでした😅
親は検査しませんでしたが、菌をもらってるに違いないです😂目やにとか出なかったので、あと熱も出なかったので軽い風邪かな〜とか思ってました(子供がアデノウィルスの検査するまでは)
なので親がかかれば、私たちの場合は軽い風邪程度で
子供とは症状が少し違いました😅

ママん
私も初めての育児で
保育園の張り紙に「アデノウイルス流行ってます!注意!」って書いてあって何の病気だ?🤔って感じで呑気に過ごしてました😭
発熱1日目に小児科行ったのですが先生からは「風邪だね〜」って感じで、発熱3日目でようやくコロナインフル検査して陰性で、先生も「何だろな〜アデノウィルス検査やっとくか〜」って感じだったので先生でもアデノウィルスの見極めに時間かかってました😂
なので先生ですら数日かかってたので、ママがそんなすぐに気づくわけ無いです😅
ママも熱出ちゃったんですね😭お大事に😭辛いですね!パパ助けて〜!
子供軽症パターンあるあるですよね😂先週子供から胃腸風邪もらって子供は下痢だけで元気に遊んでました🤭大人は熱嘔吐下痢で地獄でした😂笑
子供の病気もらって私たちも強くなっていくんですね〜😂
1年後には最強ママになってる気がします🙆♀️笑
-
はじめてのママリ🔰
保育園でやはり流行ってるのですね💦
本当子育て始めて知る病気多すぎます🤣
子供って熱出てもお腹壊してても元気だったりして小児科医の先生も見極め難しそうですよね😭
今回パパがかなり育児家事買い出しやってくれたので本当に助かりました🥹
胃腸風邪からのアデノですか💦年末に次から次へと貰ってきてくれて…とりあえず泣けますね🫠
産後、大人の熱の辛さ本当痛感してます😓
お互い心身ともに鍛えられそうですね😂
こんな風に悩んだ日もあったなーと将来笑えるようになってたいです😅最強ママ目指して来年も頑張ります👩
とりあえず…私もママんさんもお大事に‼️笑
お忙しい中辛い中ありがとうございました😭- 12月30日
はじめてのママリ🔰
まさに聞きたい内容が盛り沢山の返信で感謝しかないです🥹!ありがとうございます😭
私自身初めての育児でアデノの知識ほぼ知らず😅娘がちょっと軟便で酸っぱくさい💩いつもよりやたらと目やにが出てるな〜くしゃみ多いな〜と思って呑気に過ごして😂
数日後から私喉痛いな〜…4日間37〜39℃高熱下がらず喉激痛と頭痛🤒内科では検査されず扁桃炎と診断🏥
娘に移さないように!!と1週間ずっと一日中寝る時までマスク徹底していましたが…もしかして娘から感染??と思って質問しました💦
症状なくなったら完治と考えていいのですね💡そしたら私もそろそろマスク外しても大丈夫なのかな…。
娘は元気モリモリで目やには知らぬ間にすっかり良くなってました👀
子供が軽症で親が重症バージョンもあるのですね🫠
色々学びの年でした笑