![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士経験は2年。1年目は嘱託社員、2年目は正社員。来年度パートに戻るが、嘱託社員だったことを説明すべきか。
保育士2年やってました。1年目は嘱託社員で、2年目は正社員でした。来年度保育士パートに戻る予定ですが1年目は嘱託社員だったことちゃんと説明した方がいいのでしょうか。普通に正社員2年やってましたと言っていいのでしょうか。ただその年は副担という立場でもう一人の社員の方と週ごとに担任業務を交代してました。なので正社員の方とやってることは全て同じでした。勤務時間も書類、社員旅行など全て同じようにしてました。なので嘱託社員だということを周りの保育士さんも知りませんでした。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
嘱託社員と正社員だと雇用形態が違うので説明した方がいいのかなと思います!
嘱託は失礼ですが非正規雇用なので💦
正社員の方達と同様に責任のある仕事も任せてもらえ自分自身もそのような働き方をしてました、みたいなこと付け加えたらいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートに戻るっていうのは面接受けて再就職ってことですよね?
でしたら履歴書にそれぞれ明記されますよね、ならわざわざ口頭で説明は不要だと思いますよ😌聞かれたら答えたらよいと思います🍀
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます😊🌸面接を受けた際にはそのようにお伝えしようと思います!
ありがとうございます!