
コメント

もも
同じではないですが、ダイニチと象印の加湿器を使用してます😌
左がダイニチ、右が象印です
画像は象印の加湿器
私の感想で良ければ参考までに
【メリット】
◯象印
拭くだけでお手入れが簡単
(定期的にクエン酸洗浄必要)
フィルター等の部品がないので買う必要がない
◯ダイニチ
音が静か
電気代が象印より安い
すぐ加湿される
【デメリット】
◯象印
加湿までに30分ほど必要
電気代がダイニチより高い(お湯を沸騰させるため)
音がうるさく、寝室には不向き。リビングなどは気になりません
◯ダイニチ
フィルター等の部品が毎年交換が必要
(クエン酸洗浄も必要たった気がします)
リビングには象印、寝室にはダイニチを設置してます🙌
みー
すごくわかりやすかったです!
ありがとうございます!
ダイニチってヤマダ電機とかに売ってますかね?
もも
ヤマダの通販で売っているので
店舗さんにもあるかもしれません😌
答えになっておらずすいません😂
みー
ありがとうございます!
今から見に行ってきます!