※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

放課後デイサービスは、養育とは別ですか?同じような状況のお子さんを通わせている方のお話を聞きたいです。

放課後デイサービスは養育とは別ですか??

娘が小2で不登校、知的なしのASDと診断されて支援級に通っていますが
全時間帯ではなく、一日2時間程度なので、あとは不登校です。
ずーっと家にいて、私と一緒で、社会性が身につかないのと
キレやすく起こりやすく、癇癪もあり、このままの生活でいいのかと不安な時に
放課後デイサービスを知りました。
同じように知的はないけど人間感激や感情の問題などがある発達障害のお子さんで
通ってる方いますでしょうか?

お話お聞きしたいです

コメント

お嬢mama

放デイで働いてました!
知的が無くても、自分の感情が上手く伝えられない子や、他者と関わるのが苦手な子が通っていたりしますよ。

misato

放デイに勤めているのでコメントさせてもらいますね!
まず、養育ではなく療育ですかね?
放課後等デイサービスは療育の1種になります!
事業所によって通うお子さんの重度なども違いますし、療育内容も違います。
良いところもあれば、表面上は放デイとしていますがただの預かりだけで適当にやっている施設もたくさんありますので色々探してみて見学に行くことをお勧めします!!
お子様に必要な支援や課題はどんなものと主治医の先生などから言われていますか?
個別や集団など様々ありますのでまずはお子様に身につけてほしい部分や課題などからお住まいの地域にある放課後等デイサービスを調べてみるのが1番です。
また、放デイの利用には通所受給者証が必ず必要となりますので市役所へ問い合わせをして放デイを利用したい旨を伝えてくださいね!

キムチ鍋

放デイで働いていました!(育休中)
放デイは通所受給者証があれば小学校入学した6歳から18歳までを預かることができる療育施設です(^^)

放デイは行くデイによってかなり差が出ます!

不登校でもOKなデイもあればダメなデイもあります。
主にグレーゾーンの子を預かるとこもあれば、主に手帳を持っている子を預かる所もあります。

意外にも放デイはコンビニと同じくらい数ありますので、ホームページから探してみてください✨
迷ったら、相談支援専門員や主治医などに聞いてみると教えてくれますよ!!

もし決まった相談員さんがいなければ放デイにとりあえず、連絡してみてください!

時間をかけて相談員さんのことや他のデイについても教えてくれるところは、働いているメンバーにゆとりがある良いデイの可能性が高いです✨

はじめてのママリ🔰

まず市役所に行って、放デイのことを教えて欲しいとお伝えしたら紹介して貰えますよ😁✨✨
どうせ通所受給者証の発行も必要なので行かなきゃだし☺️
小学生からだと少し時間が掛かるかもですが、良い施設と出会えれば良い方向に導いて貰えるんじゃないかなと思います😁✨✨

上の方もおっしゃられてますが、行けばいいってことはなく、質の差が大きいです💦
これは見学に行った療育の先生も口を揃えて仰られてましたが、私も何ヵ所か行ってみて感じました。
どこも万全の体制を整えてるようなご説明はしていただけますが、実際に通っていくと幼稚園の延長線だなぁと感じる事があったり、やはり周りもみんな発達障害を持っているので、他害がある子に先生がちゃんと指導できていなかったりすると、子供がその子の真似をしてしまって逆に悪い方向にいっちゃったり💦(うちの子はこれまで他害は一度もなかったんですが、先週、幼稚園で特に喧嘩したのでもないのにお友達を興味本位で叩いてしまいました。。。叩いてるのを見てやってみたくなっちゃったといってました💦)
今月からASDに特化した施設を利用してますが、そこは他とは全く違っていました✨
入所前に4~6ヶ月掛けて子供1人に先生が3人+αついて、じっくりと特性分析(アセスメント)をされて、子供の特性に合った支援を提供して貰えるといった感じで進められてました。
先生方もよく勉強をされていて、たくさんの資格を取得されていました。どのような資格を持っている先生がいらっしゃるかを確認しておくのもいいと思います!

発達支援相談員さんも差が大きいです。施設のことをよくご存知の方にあたればラッキーなんでしょうけど💦

良いところが見つかるといいですね👊😆🎵