※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月からトントンで寝るようになったんですけど、今だけですかね?🥹🤔この先もトントンで寝てくれますかね?😣

生後2ヶ月からトントンで寝るようになったんですけど、今だけですかね?🥹🤔

この先もトントンで寝てくれますかね?😣

コメント

ズボラまま🐷

次男はその頃からトントンで寝るようになりました!
なので、三男も徐々にトントントレーニングしてます^ ^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    上の子の時はひたすら抱っこだったので、トントンで寝るなんて信じられなくて😂
    このままトントンで寝てくれるといいです🥺

    • 12月30日
  • ズボラまま🐷

    ズボラまま🐷

    次男は、今はトントンなくても
    放置で寝ます笑
    三男も、だいぶトントン慣れてくれて
    おっぱいあげてオムツも替えて
    眠ければ秒で寝ます笑

    • 12月30日
ままま

トントンで最初寝かせてましたが、トントンすらいらなくなりましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    トントンすらいらなくなったのですか!!😳すごい!
    次女もそこまでいってほしいです!笑

    • 12月30日
32🐏

息子が甘えん坊で手を繋いで寝たがるので息子にかまっている間に夜は転がしたら1人でスヤスヤ寝てくれるようになりました(笑)🤣💦そのぶん昼は抱っこマンですが←

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    手を繋いで寝たがる息子さん可愛いです☺️✨
    もう自力で眠れるのですね🥹すごいです👏

    • 12月30日
はじめてのママリ🌻

トントンで寝てくれるようになり、だんだんトントンせずとも、自分で頭を振って寝るようになりました😪その代わり私が隣にいないと、すぐ起きちゃいますが😂
でも、見てるだけで楽なので、このまま大きくなってほしいな〜😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    もうトントンいらないのですか⁉︎😳
    うちの子もよく目を開けて私がいるか確認して来ます🤣
    このまま自力で寝てくれるといいですね🥹✨

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    来週で3ヶ月ですが、2ヶ月くらいからトントンしたら気が散る!って怒られる日があるようになりました〜😂笑
    可愛いなぁ〜って思うんですけど、残ってる家事とか何もできないですよね😂
    ほんとですね✨睡眠退行ありませんように…と願う日々です🙇🏼

    • 12月30日