
コメント

はじめてのママリ🔰
38wの健診で子宮口0でしたが38w6dで陣発、破水、日付越して39w丁度で出産しましたよー!
陣痛きたときも子宮口全く空いてなくてなかなかに苦しんだので、今思えば40wまで待っててもよかったなとか思います🤣

はじめてのママリ
切迫早産で入院してたのにも関わらず、予定日付近になっても子宮口が硬くて予定日超過で誘発で生みました🤣
41w0dで誘発分娩しましたが、朝は子宮口1センチでした。
めちゃくちゃ動いたりしてたんですが、赤ちゃんはまだまだお腹で寝てたかったようです笑
-
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます♡
切迫早産で入院されてから予定日超過されたんですね🥹入院費用もある程度掛かってしまった感じでしょうか🥹🥹子宮口が硬いとかって、何か柔らかくする方法とかあるのでしょうか😂動かれてたのことで、赤ちゃんはお母さんのお腹の中が気持ち良かったんですね〜可愛いです😍🩷
朝子宮口1センチで誘発分娩だと全開大にいずれすぐなりますか??🫣- 12月29日
-
はじめてのママリ
切迫早産で31週から33週までは自宅安静で、33週から35週になるまでの2週間だけの入院でした。
費用はたしか12万くらいでした。月を跨いでたので高額医療費は使えませんでしたが、女性特約の生命保険に入ってたので、入院費よりも多く戻ってきましたよ✨
誘発の日は、朝10時に点滴で誘発剤を投与し、14時からいきなり5分感覚の陣痛が起こりました。
何回も何回も誘発剤を追加して、23時ごろに出産しました✨
だいたい10時間の陣痛でした!- 12月29日
-
はじめてのママリ
陣痛室で誘発剤投与して子宮口が全開になったのは21時ごろです!
分娩台に移動しても陣痛が遠のいちゃって、誘発剤追加どんどんしてました🤣
産む前は早く出てきてほしくてたくさん動いてたけど、いずれ絶対生まれるんだから、もっともっとゆっくりしとけばよかったって思いました笑😆- 12月29日
-
はじめてのママリ⛄️
あ、2週間の入院で女性特約の生命保険がおりたんなら良かったですね🥰私は不妊治療を始めてから保険に加入したので、5年以内では保険が出ないらしく😅😅入院費よりも多いってのは羨まし過ぎます😍
なるほどなるほど、そういう時間配分というか時系列というか🤔10時間の陣痛ってのもすごいです😰
本当に医療の進歩はすごいです、、誘発剤追加でどんどん陣痛が促されるなんて🤣
確かにそうですね!いずれは絶対産まれるし陣痛もくるものだろうから、もう少し産休中のお昼寝を堪能したいです😂😂😂- 12月29日
-
はじめてのママリ⛄️
言い忘れてました!詳しく教えて下さりありがとうございます😍
子宮口全開大21時から2時間も出産に時間が掛かるんですね、、本当に出産は体力勝負なんですね😂😂- 12月29日
-
はじめてのママリ
グッドアンサー嬉しいです!ありがとうございます😊✨
お昼寝も、2度寝も夜更かしもたくさんしてゆっくり食事もして、思う存分赤ちゃんとの一心同体を楽しんでくださいね👶
母子共に良いお産になりますように🌷- 12月29日
-
はじめてのママリ⛄️
いえいえ!
お朝寝とお昼寝が気持ち良すぎて😂😂😂
ありがとうございます🥹赤ちゃんを無事産み出したいと思います🤣💖💖- 12月29日

退会ユーザー
1人目の時38wの健診で0cmでしたが、38w4d昼寝中破水してそのまま入院し、陣痛がこなかったので促進剤で出産しました🥹
2人目も38w4dで0cmと言われましたが2日後に陣痛がきて39wで出産しました😂
もうすぐ赤ちゃんに会えますね🥹❤️
頑張ってください!✨
-
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます♡
お昼寝中に破水することもあるんですね🥹促進剤でご出産されたんですね!!
0センチと言われても2日後に陣痛来たんですね😳!私も38週後半から39週目でできれば出産したいので、羨ましいです😍
赤ちゃんに早く会いたいです🥰💖ありがとうございます😭頑張りますっ!!!- 12月29日
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!!貴重な経験談をありがとうございます🥹🙏
子宮口開いてない状態で破水や陣痛もあるんですね🫣何だかもうどうなるのか分からなすぎちゃって🤣🤣
あとは本当に赤ちゃんのタイミング次第ってところですよね🥺💓