※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雨
妊活

夜勤後の基礎体温測定について、夜勤明けの日に測れない場合は仕方がないですか?それとも夜勤明けの仮眠後に測定してもいいですか?

基礎体温について質問です。
看護師で二交代制の夜勤ありの仕事をしています。

先週あたりから基礎体温を測り始めたのですが仕事の都合上夜勤があるため夜勤明けの日はどうしても測れず、グラフに穴があいてしまいます。

朝帰ってきて少し仮眠しその日の夜は普通に就寝しています。この場合夜勤明けの基礎体温が測れないのは仕方ないことでしょうか?
それとも夜勤明けの仮眠の起きた際に測るでいいのでしょうか?

知識があまりないため教えていただけたらと思います🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく看護師です。
私は明けで帰ってきて4時間以上寝てた時のみ基礎体温入れてましたよー
4時間未満で起きた場合は測らず、空白にしてました
明けの仮眠後の基礎体温を入れると
少しガタつきはありましたが、二層にはなってたのでヨシとしてました😓