※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗機を買い替えたい。乾燥機付きがいいけど、ドラム式が便利そう。壊れやすいとも聞く。子供がいる家庭で使っている方、意見を聞きたい。洗濯物がたまる時がある。

洗濯機を買い替えたいと思ってるのですが、
乾燥機着いてる物が良いかな〜と思い
調べるとドラム式の方が利便性が良さそう
なのですが定期的な掃除は恐らく出来ません🥹

ドラム式は壊れやすいと言う意見も多く見るのですが
2歳の子供がいるご家庭の方は何使ってますか?

家族に花粉症など居ないのでベランダに
干すのは全然大丈夫なのですが、フルタイム
勤務でたまに洗濯物が間に合わない時があって🥲

コメント

deleted user

ドラム式使ってます☺️
乾燥機付き、本当に楽です。
2、3ヶ月に1回、夜中に洗濯槽洗浄するのと、お知らせがついたら乾燥フィルターや排水フィルターをささっと洗うだけです(本当はもっとお手入れあるのかもしれませんが、、うちはこれで問題なく使えています)
自動投入等も楽すぎて、もう戻れせん😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ドラム式は無知過ぎて💦
    何年くらい使われてますか?

    • 12月31日
あっぷる

ドラム式です!
上の方のように数ヶ月に一度の洗濯槽掃除くらいしかしてません。
夜回せば朝には乾燥まで終わっていて洗濯機の中からそのまま畳めますし本当に楽です🙏🏻
干す時間がないのが最高です🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはとても魅力的ですね🤤♡
    干す時間とか割とかかりすもんね🥺ドラム式は何年使用されてますか?

    • 12月31日
  • あっぷる

    あっぷる

    いまで3年目です!

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    今日親戚のお家で集まりがあってドラム式使用させてくれましたが、とっても楽すぎてびっくりしました!!

    • 1月1日
ままり

パナソニックのドラム式です。
もう乾燥なしの生活には戻れないです😂
セットしてそのまま出掛けられるのが最高です!

乾燥のフィルターだけは毎回埃とってますが、ティッシュでさっとするだけなので、ボタン押すついでの作業でやれてます。
その他のフィルターやドアの隙間の埃は気づいた時にやってるレベルなので、数ヶ月に一回です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フィルターは掃除してあげないとダメなんですね!それなら出来そうです🤣何年くらい使ってますか?

    • 12月31日
もも

縦型洗濯機+乾燥機です☺️
ドラム式だと洗濯機を連続でまわせないので
別で乾燥機設置しました😌
乾燥機は使い捨てのフィルターがあるものを購入したので
さほどお手入れがいりません🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦型と乾燥機も考えたんですが
    結構広さ必要ですよね🥲?
    子供分と大人分分けて洗うので
    使い勝手良さそうですね!!

    • 12月31日
  • もも

    もも

    乾燥機専用の台を置いて
    縦型洗濯機の上に乾燥機設置しているので
    省スペースで済んでます☺️

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり縦収納なりますよね🥺
    高さがあまりない部屋ですので色んなメーカー見てみます☺️

    • 1月1日
ママリ

パナソニックのドラム式使ってます。
乾燥機ついてないのには、もう戻れないです。便利すぎるし、タオルはふかふかになります。
タオルを天日干しした時の干した形のガサガサしたタオルなんて使えないです。
ドラム式は2台目ですが、10年以上使ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日ドラム式初めて親戚宅で使ったのですが、ホントにタオルがフワッフワで感動しました🥹✨️何年経ってもフワフワなんですね!?

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    仕上がりは10年経っても変わらないです。ただ乾燥に時間がかかるようになったので買い替えました。

    • 1月1日