※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊活

基礎体温測る際は婦人体温計を使用するのが一般的です。朝一動き出す前に測ることが重要ですが、朝一安静時に測れない場合でも意味があります。

妊活中、基礎体温測っている方に質問です!

基礎体温測る場合はやっぱり婦人体温計を使ってますか?
普通の体温計でも大丈夫でしょうか?

また、基礎体温は朝一動き出す前に測るのが良いと書いてあったのですが、みなさんちゃんと守られてますか?
朝起きて少し動いてしまってから測っても意味ありますか?

どうしても1歳の子供がいると、朝一安静時に測るのが出来なくて、基礎体温測れずにいて、、。

コメント

はじめてのままり

普通の体温計じゃダメだと思います。
朝イチ動き出す前に測ってます
動くと意味ないので。

私も子供に起こされたりして
全然ちゃんと測れてません。
難しいですよね😅
朝起きて動いてしまった時はもう測ってないです😂

  • りりり

    りりり

    やっぱり婦人体温計じゃないとダメですよね!
    そして朝イチ動く前じゃないとダメなんですね、、😭
    夜泣きとかで朝方までずっと泣いて起きてを繰り返された時とかもはや朝イチっていつ、、って思います😂

    • 12月29日
きーまま

婦人体温計でないと意味ないと思います🥹
枕の下に置いておいて、目が覚めた時に測ってました😌

  • きーまま

    きーまま

    細かい数字はあまり気にせず、高温期か低温期かで判断するのがいいと思います☺️

    • 12月29日
  • りりり

    りりり

    やはり婦人体温計でないとダメですよね!
    どうしても朝息子が泣いて起こされるので対応に追われてなかなか測れないんですが、頑張ってみます!

    • 12月29日
  • きーまま

    きーまま

    私はアラームかけて息子が起きる前に測るようにしてました!頑張ってください☺️

    • 12月29日
  • りりり

    りりり

    アラームかけてたんですね、、凄いです😭
    元々朝苦手なタイプなので、今より早く起きるの出来ないかもです、、、笑

    • 12月29日
  • きーまま

    きーまま

    測るだけ測って二度寝します笑

    • 12月29日
  • りりり

    りりり

    なるほど、2度寝!
    その手がありますね😂✨

    • 12月29日
きなこ

普通の体温計では測れないし、朝一の動く前に測らないと、それはもう基礎体温とはいえないですよ🫨

  • りりり

    りりり

    そうですよね😭
    朝いつも息子に泣きながら叩き起されるのでなかなか難しくて😭

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

普通の体温計じゃ変化がわからないです💦
動いたら意味ないのでその日は測ってませんでした!子どもが起きるより前に起きて測るのがいいと思います😊

  • りりり

    りりり

    やっぱりそうですよね!
    最近夜泣きもあるし、6時には息子も泣いて起きるのでなかなか先に起きるのが難しくて、、😭
    でも何とか頑張ってみます!

    • 12月29日
えみり

婦人体温計をまず用意してください。
それで必ず枕元に置いて、子供より早く起きて測る癖付けましょう!
もう妊娠意識してますか?
まずは毎日でなくても、こんな感じか〜ってリズムや自分の体温を知る事が大事かと思いますよ。

  • りりり

    りりり

    婦人体温計は一応持ってるんです☺️
    不妊治療しているので、あまり基礎体温測る意味無いのかもしれませんが、測ってみようかなーと思いまして✨
    できる限りでやってみようと思います!

    • 12月29日
  • えみり

    えみり


    返信ありがとうございます。
    お持ちだったんですね!
    失礼しました💦

    • 12月29日
  • りりり

    りりり

    いえいえ、コメントありがとうございます☺️

    • 12月29日