
コメント

じゅん
どちらかわからないですね〜。
薬剤師ですが、白湯が無難なので、聞かれたら白湯といいますが、正直どの薬もというわけではないです!
一部の抗生物質が牛乳だめとか、グループフルーツジュースと飲み合わせが悪い薬があるとかあります✨
やめてほしいものだけ、薬お渡しする時にお伝えしてます🙆♀
私も自分で風邪薬飲む時、麦茶で飲んでます😂

ミッフィ
園で働いてる側ですが白湯を用意してます😊
じゅん
どちらかわからないですね〜。
薬剤師ですが、白湯が無難なので、聞かれたら白湯といいますが、正直どの薬もというわけではないです!
一部の抗生物質が牛乳だめとか、グループフルーツジュースと飲み合わせが悪い薬があるとかあります✨
やめてほしいものだけ、薬お渡しする時にお伝えしてます🙆♀
私も自分で風邪薬飲む時、麦茶で飲んでます😂
ミッフィ
園で働いてる側ですが白湯を用意してます😊
「保育園」に関する質問
親まで受診しようか迷う… 娘が先程、二回嘔吐しました。保育園で胃腸炎が流行ってるので 胃腸炎かな…?とりあえず明日、娘は受診予定ですが、私はまだ症状がありません。 でも胃腸炎なら確実にもらってしまうので、受診…
もうすぐ4歳の男の子、本当に些細なことで怒って怒って泣きながら私のことを叩いて来たり大声で叫んできたりします😭 精神的に不安定なのかな?と思うくらい。最近本当に酷いです。 ただそれが、保育園では全くと言ってい…
幼稚園の面談てなに話しますか? 普段の様子やご相談事などを話せたらと 連絡が来ていました。 今まで保育園に通っており年少で転園したばかりです。 普段の様子も知りたいし 夏で4歳になるのにおむつが外れておらず ト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3人男の子まま♡
ご回答ありがとうございます!
薬剤師さんなんですね!
私は看護師で患者にお茶で薬を飲ませたことなく、お茶で飲む人もあまり見かけたことがなかったので、私の中で薬って飲み合わせのこともありますが、水か白湯で飲むのが一般的だと思ってました🥺
じゅんさんはお子さんにお薬飲ませる時もお茶ですか??
じゅん
もちろん白湯が無難で、一般的です!
病院では白湯を出すところあると思います。
いろんな飲み物があってこれは〇〇はだめとか間違えのもとになりますし💦
子供には水ですね〜。出先で水なかったら麦茶で飲ませたりもしますよ。
麦茶でも大丈夫とはわかってるんですけど、極少量の水でくすりを溶かして飲まなかった時に、水ならその後にアイスとかに混ぜやすかったりするので🙆♀✨
大丈夫かもしれないんですけど、麦茶をアイスやヨーグルトに加えるのは何となく抵抗あります。笑