![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1000万円に僅かに届きませんが、子供2人で月6万くらいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ローンが7.3万です。
幼稚園公立2人で15000円
習い事 2万でふ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!幼稚園は2人で1.5万円くらいなのですね!参考になります✨
- 12月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供2人
9万ぐらいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
世帯年収1100万くらい。
住宅費はもう少し安くて月10万。
子供3人で教育費は月5〜6万くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お子さん3人すごいですね✨
月5〜6万の教育支出だと家計に余裕はありますか?- 12月29日
-
退会ユーザー
正直余裕あまりないですね…
3人分の大学資金も貯めないといけないし貯金に回してたら結構生活はキツいです💦
田舎でお米や野菜貰ったりして助けてもらってるからなんとかなってる感じで。田舎だから中受も無しですし。- 12月29日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
世帯年収1,000万〜1,200万ぐらい(歩合制なので結構変動します)
住居費は駐車場込みで14万ぐらい、教育費は延長保育や給食だけで10,000円程度ですね!
習い事はやりたいと言えばなんでもやらせてあげる予定です✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!習い事はさせてあげたいですよね✨
来年から自宅保育で習い事をさせてあげたいなぁと思っているため、みなさん月にいくらまで教育にかけられてるのか気になっての質問でした☺️ちなみに、月いくらくらいまでだったら家計的に余裕がありますか?- 12月29日
-
a
私自身やりたいこと全てやらせてもらったので息子にもそうしたいな〜と✨
保育料70,000円払ってたことを考えると月に5〜6万でも何とかなる気がするので多少節約すればある程度お金のかかる習い事(野球とか?)や進学塾でも行かせてあげられるかなと思ってます!- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ローン11万くらい
子ども2人
園児と1歳なので習い事含めて2万くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!自宅保育+習い事という感じでしょうか?☺️習い事以外の時間は何されてますか〜?
自宅保育期間中の習い事探し中です🙏🏻- 12月29日
-
退会ユーザー
上の子が幼稚園で月10000
上の子のスイミング5000
下の子のベビースイミング5000って感じです😁
上の子は第一子だったのもあり毎日アクティブに外に出てました!
歩けるまではベビーカーで田んぼ道を散歩、歩けるようになったら近くの公園にいきひたすら歩かせてました。
おかげで?いまめちゃめちゃ運動神経いいです😂- 12月29日
![cao*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cao*
世帯年収1000万、住宅費15万です!!!
子供は2人で、2人目生まれたばかりですが保育料と習い事で9万ほどになりそうです🥺
保育料抜いたら2-3万程度ですかね🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!保育料高いですよね😭月9万円支出となると、家計の方はいかがでしょうか?
- 12月29日
-
cao*
保育料高いです〜😭
幼稚園で上の子2万、幼稚園後の保育園の預かり保育が2万、下の子の保育園料が半額で3万弱というかんじで🥹
幼稚園の習い事でスイミングと、こどもちゃれんじの通常盤と英語してます🙌
家計は余裕ないですね!!
旦那が歩合制で給料が安定しないので私は一生正社員で働く覚悟です。笑- 12月29日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
ローン7万で、習い事子供2人で5万で、園は2万くらいです✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供一人、幼稚園月1万ほど、習い事3.5万ほどです!
科学館や、美術館に行ったり、幼稚園の行事の写真買ったり、習い事もイベントがあったりするので、園と習い事で、教育費は年間60万の予算とってます。
家賃15万の賃貸です。
たぶん、生活水準少〜し高めなのですが、年収1100万にプラスで、投資の利益と、出張手当があって、ぎりぎり余裕がある感じです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ローン11.5 一馬力です。園児1人習い事¥9000ほどです😇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!