※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
産婦人科・小児科

子供の具合を見て様子を見るか、30日に治っていなければ小児科へ。31日からの帰省も考慮して行動を検討中です。

受診するか悩んでます。

4ヶ月の下の子が日曜の夜あたりから鼻水がでてました。
上の子が金曜日辺りから出てたので移ったのかな?と思います。2人とも家で吸引していたので、上の子は月曜日には鼻水も止まって元気でした。

下の子が月曜日の夜中に、すごく咳き込んで飲んだ直後の母乳を結構吐き戻ししました。
痰の絡んだ咳って感じで、鼻も詰まってる感じがしたので、火曜日に耳鼻科を受診して鼻水の吸引と薬を出してもらいました。年末年始もあるので2週間分です。(カルボシステインとアンブロキソール)

昨日の夜あたりからもう鼻詰まりもなくなってきて、家で吸引しても吸えなくなってきました。
咳も1時間に1回するかどうかくらいに減ってきてます。
ただ、その咳が痰が絡んだ咳じゃなく、乾いた咳?で、喉が痛そうに聞こえる咳です。。。

先日の耳鼻科はもう年末休診で、かかりつけの近所の小児科が今日までです。午前行くか悩みましたが70人待ちで。逆に何か菌をもらいそうと思い辞めました。
午後もそれなりに待つと思うのですが…行くべきか悩んでいます。。。
30日に隣駅の365日やってる上の子が何度か行ったことある小児科が時間予約できたので念のため予約を入れてます。

31日からは、飛行機にのって帰省します。


今日の午後、上の子を連れて行くべきか。
30日まで様子見て、30日に治ってなければ上の子は夫に頼んで受診するか

みなさんならどうしますか。よろしくお願いします。

コメント

ぽ

オンライン診察してみてはどうでしょうか?
年末帰省するなら早めにお薬もらいたいですよね😂

  • ぺこ

    ぺこ

    私の知ってるオンライン診療が混雑で受付終了してました💦
    一般的な風邪薬は帰省の終わる年明けまで持つだけ一応あります。

    • 12月28日
  • ぺこ

    ぺこ

    咳が痰がらみから、乾いた咳に変わった気がして。。。
    薬は同じでいいんですかね😭?

    途中で送信してしまいました。すみません。

    • 12月28日
  • ぽ


    ファストドクターというアプリなら待てば今日にでも診察してもらえますよ!
    医療関係者とかではないので薬が合ってるかわからないです、ごめんなさい😭

    • 12月28日