
コメント

はじめてのママリ
本体3辺の合計が74cm、緩衝材を巻いたりすれば、80cmは超えるかと思いますので、ラクマパックの100サイズが最安でしょうか🤔ゆうパック、宅急便共に1150円だったかと思います。
はじめてのママリ
本体3辺の合計が74cm、緩衝材を巻いたりすれば、80cmは超えるかと思いますので、ラクマパックの100サイズが最安でしょうか🤔ゆうパック、宅急便共に1150円だったかと思います。
「その他の疑問」に関する質問
めっちゃしょうもないんですが… スリーコインズってもう名前変えれば?!と思いませんか?😂😂 昔は300円+税で安いのにハイクオリティで可愛い商品あるよーっていうダイソーの上位互換みたいなお店で好きでしたが今や2,00…
小学五年生になる女の子のお土産に、メモ帳と5色ボールペンをあげました。 水族館に行ったお土産だったのですが、ふ〜ん。みたいな感じであまり嬉しそうじゃなくて他のが良かったかなぁと💦 このくらいの年齢の子はどんな…
正直、ここだけの話、子どもが同性で2人続くと3人目に踏み切る決心がなかなかつかなくないですか…?💦 子ども達が可愛いくて、3人だと賑やかだろうなとか私自身3人兄妹でバランス良かったなと思っているので、3人目を望む…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぴこたん
コメントありがとうございます🥺
緩衝材などを巻いたサイズが74cmになります!とするとラクマパックの80サイズになるのでしょうか?🤔
あと例えばローソンで発送依頼する場合はこちらから店員さんにサイズ等言う感じですか??
たくさん聞いてすみません💦
はじめてのママリ
梱包後80であれば、ラクマパックのゆうパック80サイズが最安ですね☺️サイズは、店員さんには伝えません。店員さんには荷物を預けるだけなので、計測はその後回収にきた郵便局員さんがすると思います!
ぴこたんさんがすることは、品物を持ってローソンにいき、LoppiでQRコードを読み込み、出てきたレシートを持ってレジへ行きます。店員さんが伝票等くれますので、それを自分で荷物に貼って渡して終わりです😌
ぴこたん
ご丁寧にありがとうございます🥺✨
早速ローソンへ行って発送してこようと思います!
初めての発送でさっぱりわからずでしたのでとても助かりました🥰
ありがとうございました💕