※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YK
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘がイヤイヤ期で高音で奇声をあげるのにイライラしています。同じ経験をした方いますか?

1歳10ヶ月娘の奇声にイライラしてしまう。。
赤ちゃんの頃は楽しんで奇声をあげていましたが、最近はイヤイヤ期というのもあり、思い通りにならない時にものすごい高音でキィぃぃと奇声をあげます。
家に遊びにきたお友だちが自分のおもちゃで遊んでいることに機嫌が悪くなり、ずっとキィキィ言ってて申し訳なかった。。
耳もおかしくなりそうで、今日はつい大きい声出さない!出さないでって言ってるでしょ!って叱ってしまいました。
機嫌がいい時は愛嬌があって愛想の良いかわいい子なんですが。。
怒っても仕方がないことは分かってるんですが、ついイライラしちゃう時もあって困ってます。
同じような方いらっしゃいますか。。?

コメント

deleted user

分かりますよ、自宅保育なら尚更ですよね💦

  • YK

    YK

    来月から保育園決まったんですが、今は自宅保育です😣
    優しくしてあげたいのに、余裕なくなる時ありますよね😭

    • 12月29日
deleted user

同じくです😭
奇声ってほんと耳にくるしイライラします、、、、。
イヤイヤ期もどんどん激しくなってきて毎日しんどいです😭
そして、叱ってしまいます。
まだ2歳前の子に言っても分からないだろうに、強く言ってしまいます、、、。
これからもっと激しいイヤイヤ期がくると思うと怖すぎて😭😭
ストレスやばいです😭😭😭😭

  • YK

    YK

    ですよねぇ😭
    もうやめて!!ってなります😭
    私もつい強く言ってしまって、後から可哀想になって自己嫌悪、、って感じです🥲
    イヤイヤ期、成長の証なんだろうけど大変🥹
    最近はちょっと転けただけで気狂ったように奇声あげたり😂なんでそんなにイライラする!?って不思議なくらいです💦

    • 12月29日
はじめてのママリ

そのままイヤイヤ期に入った我が子が居ます😊笑
もう最強です(笑)
叫んだら何とかなると思ってます👧🏻
耳キーンってなりますよね😂
もう私は怒るのやめて笑ってます(笑)

  • YK

    YK

    これからイヤイヤ期がエスカレートしていくかもと思うとこわいです🥹
    鼓膜破れる!?って時あります😂
    わたしも、怒らずに笑って済ませられるくらい心を広く保たないと🥹💦

    • 12月29日
am.11

1歳9ヶ月の娘がいます。
4歳のお姉ちゃんと喧嘩しては2人して泣いて叫ぶのでもうどうしようもないです😂
怒ると余計うるさくなるのわかってるのに怒ってしまいます😮‍💨

  • YK

    YK

    わぁ、、2人で泣き叫ばれたらさすがに耳塞ぎたくなります😭うちはまだ1人なので、これくらいサラッと受け流さないとですね。?
    分かります!怒っても意味ないのに、もう抑えきれない🥹

    • 12月29日
みな

少し前の投稿ですが、まさしく今1歳10ヶ月で同じ状況すぎてコメントしてしまいました😭

ほんとに耳がおかしくなりそうで、人が多い場所で叫ばせないようにとしてるのがすごいストレスで💦

今も続いていますか😭?

  • YK

    YK

    コメント嬉しいです!ありがとうございます😊✨
    めっちゃ分かります、、なんか懐かしいです😂

    ここに相談した後くらいから気付いた頃にはなくなってました👏奇声上げてた期間は意外に短かったですよ!
    うちの娘は2歳1ヶ月になりましたが、今は全く出さないです!イヤイヤは言いますけど、奇声に比べれば全然可愛いもんです😂
    だからちょっとの我慢かもです😌

    • 3月30日
みな

返信頂いてありがとうございます!

見返して、うちの子も、奇声よりもイヤイヤが増えてきました😂奇声がイヤイヤの前兆だったのか、イヤを伝えたくての大声はありますが、奇声だなって感じることはなくなったかもです🤔いずれにせよ、イヤイヤも大声でした😂