

はじめてのママリ🔰
ちなみに夫婦共働き収入も勤務時間もほとんど同じくらいです!!

はじめてのママリ
は?????
って冷たく言い放ちましょう。
そして「あなたの思うもう半分の家事はなあに?」と優しく問いかけ、返答された家事以外はしなくて大丈夫です。
もしどうしても必要な家事の場合、旦那のもの以外を行いましょう。

退会ユーザー
ごみ捨て集めるのも含め、洗濯全般、布団の片付け敷く、は旦那です。
あとご飯の準備くらいはしてくれます。
これくらいやってやっと半分くらいかと思います!
あとはどれだけ奥さんが家事してる時に子供のこと見てるかにもよりますかね!

はじめてのママリ🔰
え?
ごみ捨ては、年長娘が小学校行く練習と張り切って行ってくれます。
洗濯は冬休みの手伝いでお小遣い制です。
洗濯の靴下や小物を干す。息子担当。10~20円
ハンガーに干す。年長娘担当。10~20円
畳むのは3人で0~30円
リアル子どものお手伝いです。

はじめてのママリ
は?ってなりますね!!
家事半分?じゃあやってること交換しよう!
って言っちゃいます😂

ママリ*
全ての家事を箇条書きにして見せてあげましょう!!
お前のやってる事が半分と言えるんかって言ってやりましょう。
(ノ-"-)ノ~┻━┻
コメント