子育て・グッズ アデノウイルスでの嘔吐時の布団の消毒方法を教えてください。ノロウイルスと同じ塩素系消毒でしょうか?布団の洗濯に追われている旦那に代わって対処したいです。 至急お願いします、、 アデノでの嘔吐も、ノロみたいに塩素系での消毒ですか? 私入院中なのですが、現在娘がアデノで嘔吐が止まらないようで、旦那が何度も布団の洗濯に追われています… アデノの場合の布団の消毒の仕方を教えてください🙇♀ ちなみにノロキラー振りまくのは意味ないですか? 最終更新:2023年12月28日 お気に入り 旦那 布団 洗濯 ママリ(1歳4ヶ月, 6歳) コメント ぴーち アデノでもなんでもウイルスが原因で嘔吐したらしっかりハイターで消毒!!と小児科で言われたことあります😭😭 12月28日 ママリ ですよね😭 旦那にもバケツスタンバイしてね!と言っているんですけど間に合わないらしく、1日で3回も布団汚して洗濯していて、、 布団の洗濯ってどうされてましたか?😭 12月28日 ぴーち うちは今の所布団汚されたことなくて💦💦危機一髪のところでバケツで受け止めました🥲 とりあえずハイターでつけれるものはつけて、できないものは熱湯消毒と言いますよね😭 すみません、お役に立てなくて💦 12月28日 ぴーち 消毒とは違うんですけど、予防策?として一応布団カバーの下にいつも常備でペット用の防水シート敷いてます! 仮に嘔吐されたとしてもカバーだけ消毒で済むようにしたくて😭💦 12月28日 ママリ ありがとうございます💦 バケツもあるしペットシートも敷いてくれてるはずなんですけど、それでも布団汚してて、、一体何が起こっているのか私も分からず😂😭 やっぱハイターや熱湯でやるしかないですよね💦 12月28日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ですよね😭
旦那にもバケツスタンバイしてね!と言っているんですけど間に合わないらしく、1日で3回も布団汚して洗濯していて、、
布団の洗濯ってどうされてましたか?😭
ぴーち
うちは今の所布団汚されたことなくて💦💦危機一髪のところでバケツで受け止めました🥲
とりあえずハイターでつけれるものはつけて、できないものは熱湯消毒と言いますよね😭
すみません、お役に立てなくて💦
ぴーち
消毒とは違うんですけど、予防策?として一応布団カバーの下にいつも常備でペット用の防水シート敷いてます!
仮に嘔吐されたとしてもカバーだけ消毒で済むようにしたくて😭💦
ママリ
ありがとうございます💦
バケツもあるしペットシートも敷いてくれてるはずなんですけど、それでも布団汚してて、、一体何が起こっているのか私も分からず😂😭
やっぱハイターや熱湯でやるしかないですよね💦