
コメント

咲や
イーストではなくベーキングパウダーだと短時間で出来ますよ

ままり
寝てる間に冷蔵庫で発酵しててもらって
朝に焼くとかもありますよね🍞🥰
-
ママリ
それが難しいって知恵袋ででてしまって😭
欲を言うと。。
息子が作る形なんですが、お風呂入るのが16時なんです😭15時くらいから作って次の日って可能ですか??- 12月27日
-
ままり
難しいんですね?!😭
調べると8から24時間
ゆっーくり冷蔵庫で発酵させるって書いてあったから
大丈夫だとは思うんですが。。
オーバーナイト法🍞😴
あとは発酵モードない電子レンジでも
普通にチンして発酵するやり方も
調べたら出てきましたよー🥰- 12月27日
-
ママリ
電子レンジ200wっていうのがあって、我が家は300wってしかなくて🥹オーバーナイト法もみてみました😭私が作るならいけそうですね!ありがとうございます☺️
- 12月27日

はじめてのママリ🔰
こたつはないですか??
昔、実家でこたつで発酵させてました!
-
ママリ
コタツないんです😭
- 12月27日

はじめてのママリ
うちの子もパンが好きで最近パン作り始めました!
吉永麻衣子さんの切りっぱなしパンをよく作っています!
前日に練って冷蔵庫に8時間以上入れて発酵させ、翌日切ってそのまま焼くので時短で簡単です♪
発酵した生地は冷凍可&冷凍のまますぐ焼けるので時間ある時に生地作って食べたい時に焼くこともあります。
YouTubeでは30分で出来るチーズちぎりパンも紹介されていますよ☺️
-
ママリ
練るのははじめてのママリさんですか?😭息子と作りたいんですが、こねたら「食べよ」と言われて結果癇癪おこされるのが毎度つらいです😭
- 12月27日
-
はじめてのママリ
前日や事前に練るときは私が練っています!練る作業も5分もかからずすぐまとまってくれる生地です。
子どもは切る担当です!焼く前に丸めたりなど成形を一緒にするときもあります
YouTubeに紹介されてた30分パンは作ったことないですが、動画内だと電子レンジ加熱数十秒で発酵させてましたよ- 12月28日

ポコ田ペペ子
お風呂です!!
入浴後で温度も湿度も高い状態だと発酵しやすいですよ!
あと発泡スチロールや電子レンジ内にお湯を入れた入れ物と一緒にいれるとかですかね🤔
-
ママリ
少し時間短くなりますかね😭??電子レンジにお湯!やってみます!
- 12月27日
-
ポコ田ペペ子
あと分量のお水をぬるま湯にかえて捏ねると出来上がり温度が高くなるので少し発酵時間の短縮になります🙂
- 12月27日
-
ママリ
詳しそうです😭私もパンマスターになりたい!🥹ありがとうございます!
- 12月27日
ママリ
えーそうなんですか!調べてみます😍😍😍