※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

てんかんの疑いがあり、脳波検査を受けた6ヶ月の子供に異常が見られると言われた。これはどういうことでしょうか?

てんかんの疑いがあり、脳波の検査をしました!
それでまだちゃんとした結果でてないけど
いじょうはってのがありますってゆわれたんですけど
これは、どういうことですか?

ちなみに6ヶ月の子です

コメント

ママリ

波形にトゲみたいな箇所があるっていうことだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ○付けてある箇所がてんかんの波形らしいです。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね教えてくれてありがとうございます!!
    つまり、正常では無いって事ですよね?

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    漢字では異常波と書きますが、必ずてんかんというわけではないようです。(ネット情報です)
    検査技師さんに○を付けられた波形を神経科の医師が見るとてんかんではないと言っていたくらいなので、見分けるのも難しいのかな?と思います。

    画像は息子の初回発作後の脳波ですが、素人が見たら何が何だか分かりません💦

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️

    • 12月28日
キキララ

私の息子も異常波があったのですがもう一度脳波検査したら問題なしでした🥺生きた心地しないですよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回目で異常なかったにしろ、
    何かの原因で痙攣したわけですから、何かあるって事ですよね
    原因不明とかが1番嫌です!

    • 1月26日
  • キキララ

    キキララ

    皆脳波が正常とは限らないって
    先生に言われました🥺
    何か動きと脳波が一致しての診断になると🤔🤔
    何か気になる動きがあったんですか??😖😖

    • 1月26日