※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産時、実家に10万円の仕送りをしていますか?元々離れている時も毎月仕送りしていました。

里帰り出産される方、実家にお金入れてますか?
食費代や家賃などなどで10万くらいでしょうか?

元々離れて暮らしている時も毎月仕送りはしていました。

コメント

ママリ

ごめんなさい。素朴な疑問です。仕送りしないと親御さんは生活出来ないのでしょうか??
親御さんは気持ち程度で良いと思いますが、10万って多いと思いました🤔
私は22歳から家を出て生活してますが、仕送りしてません。それまでは家に3万入れてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。
    同じようにされてる方の目安が知りたかったので質問させていただきました。

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

うちは里帰りの期間は決めてなかったのですが、帰った日に旦那が私の両親に2万円渡しました。
結局、3ヶ月近くいましたがそれ以上は渡してないです。
実家に住んでいた時は月に1万5000円入れていました。
家に入れるより、貯金して!って言われてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の食費代や家賃だけでも払わなきゃなと思ってます。

    素敵な親御さんなんですね。
    羨ましいです😊💓

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月ほどの里帰りで
5万円渡しましたが
返されました🥺
持ち家なので家賃はなく
食費でこのくらいかなー?と
一応計算しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家も持ち家ですが、自分が住まわせてもらう時は、60000でした。ありがとうございました😊

    • 12月27日
ぱん

3ヶ月里帰りしました

両親はいらないと言いましたが、夫が毎月10万払うべきだと言ったので夫が払ってくれてました

シッター代は渡してません😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月10万くらいですよね。
    ありがとうございました✨

    • 12月27日