※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おもちゃの整理方法についてアドバイスをお願いします。

子どものおもちゃについてです。

我が家は本当にたくさんおもちゃがあって、片付けるのが大変です。。

手に負えないくらいのおもちゃになってます。。

今はほぼリビングにおもちゃがありますが、あまり使わないものや片付けるのが大変なものは2階の子供部屋に移動させようか悩んでます。

でも2階に移動しちゃうとあまり遊ばなくなるかなあ…と思ったり。。

こんな感じでおもちゃを分けて整理してる方いますか?

またアドバイスお願い致します🙇

コメント

しましま

一部のおもちゃはリビングに、他のおもちゃは2階の子供部屋に移しました。
子ども2人で2階で遊んだり、場合によっては下に運んできて遊んでいますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    なるほど!分けたら分けたでちゃんと遊ぶんですね💡
    参考になりました✨

    • 12月27日
はじめてのママリ

よく遊ぶものや新しいものはリビングに、その他は2階に置いてます!
たまに子供と相談して2階のおもちゃとリビングのおもちゃを入れ替えてます!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    たまに入れ替えするのもいいですね😊

    やはりうちもおもちゃを2階に移動させようと思います!!

    • 12月27日
はじめてのママリ

遊ばなくなったものはどんどん捨ててます🤣
めっちゃ厳選したものだけ残してます!

  • ママリ

    ママリ


    遊ばなくなったわけでなく、どれもちょこちょこは遊んでいるし、まだ使えるので捨てるまでもいかないかなと思ってます😊

    • 12月28日