

退会ユーザー
母乳移行の時期によると思います。生後1〜2ヶ月の安定しない時期に切り替えるのであればまだ大丈夫かなと思います。
3〜6ヶ月の間に切り替えるとなると軌道に乗ってきた頃なので、搾乳機必要になります💦

ズボラまま🐷
2ヶ月のときに、完ミに移行したことありますが
張ってきたら、搾乳機で搾ってました!
それを繰り返してたら、いつの間にか
張らなくなりましたよ^ ^
退会ユーザー
母乳移行の時期によると思います。生後1〜2ヶ月の安定しない時期に切り替えるのであればまだ大丈夫かなと思います。
3〜6ヶ月の間に切り替えるとなると軌道に乗ってきた頃なので、搾乳機必要になります💦
ズボラまま🐷
2ヶ月のときに、完ミに移行したことありますが
張ってきたら、搾乳機で搾ってました!
それを繰り返してたら、いつの間にか
張らなくなりましたよ^ ^
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠して出産したらかなりお金かかりますか???(><) 余裕もって子作りしなよって思うかもしれませんが色々な事情もあり現在妊娠中です。 ただ夫の方が仕事で色々ありようやく辞める方向にもっていけたようで6月のみ無…
ヨガをしてる方が陣痛中呼吸法が全くできなかったと言ってて 私はヨガすら運動もほぼしたことないので呼吸法なんて無縁です😭 そんな私がちゃんと呼吸法しながら産めるのでしょうか。 一応勉強はしたりなんですが…
今妊娠13週です。 まだつわりが治まりません。 肉、ポテト、ラーメン、揚げ物一切受け付けず、魚ばかり食べたくなります。 魚しか受け付けません。(笑) 性別どっちだったよー?ってジンクス程度で知りたいです😊 皆さんは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント