※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

引っ越しで余ったゴミ袋、保育園にもらえるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

今住んでいる地域が、毎年一定数、ゴミ袋引換券をくれて、それ以上使うようだったら買うみたいなところなんですが、引っ越しに伴い、プラとペットボトルのゴミ袋が各10枚以上余りそうです。
いろいろあって住んだ期間も短く、特に近所付き合いとかはありません。
みなさんならどうしますか?
保育園とかもらってくれますかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

園長や理事長など上の人に事情を話せばもらってくれますよー🙌🏻✨

はじめてのママリ🔰

一般家庭と事業者用のゴミ袋の違いは無い地域ですか?

うちの地域は別で、園や学校は事業者用のゴミ袋です💦

はじめてのママリ

うちの方は、事業所と一般家庭は袋の種類が違います!
場合によっては保育園としては使えないかもしれないですが、その地域に住んでる先生が持ち帰りしてくれるかもしれないですね💦

mimimimi

うちの地域も、保育園(事業所)と一般家庭とは、ゴミの扱いが違います💦
使っている袋も違います🙇‍♀️

私なら、お隣さんにあげます😂
ご近所付き合いなかったとしても、ゴミ袋は貰えたら普通に使えて嬉しいので👌