※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

ママ抱っこで寝ない時もあるのかな?朝寝がうまくいかなくて、3時間半起きていたけど最終的には眠りについた。パパ抱っこがいいのか不安。

ママ抱っこでも寝ない時は寝ないこともありますか?😭

今日朝寝を上手く出来なかったからかずっとグズグズで抱っこしてもなかなか寝てくれず、3時間半ほど連続で起きてて、大泣きはしてませんが最終的に抱っこしててもグズグズ言いながら眠りについていきました…

パパ抱っこの方がいいのかなぁと不安になってしまいます😥パパっ子になるのは全然いいのですが、抱っこはママの方が沢山してるのに…と悔しくなってしまいます😭

こんなのダメなんですけどねぇ…笑

コメント

ゆのまま

寝ない時は寝ないしママの方が寝ないかも🤔
母乳だったら母乳の匂いがして寝ないとか、ママはいつも一緒にいるから安心して甘えてぐずったりとか
パパはママに比べて関わる時間が少ないから構ってもらうためにニコニコしたりして可愛がって貰うように本能がそう出来てるみたいに聞いたことあります😂

はじめてのママリ🔰

パパでもママでも寝ない時は全く寝ませんでした😂