※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦈マナミノン🦈
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首サイズの変更について相談です。乳首が原因で飲むのが遅いか、嫌がるかもしれません。対処方法を知りたいです。

哺乳瓶の乳首のサイズってどうなれば変更ですか?
サイズアップの場合も劣化の場合も。
うちの子、飲むのがとてつもなく遅かったり哺乳瓶嫌がったり、乳首に何か原因あるのかな?と思いまして🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は、乳首に表記されている月齢通りに買い替えてましたが、下の子は新生児の頃から空気を飲みやすく、3ヶ月の時に3ヶ月用のものに変えましたが、飲むスピード恐ろしく早くて、飲みやすくなった分空気も飲んでしまっていてゲップと同時に吐いたり、その後も吐き戻し多かったりしたので7ヶ月の今でも3ヶ月用の使ってます。

もしかしたは低月齢の乳首は出にくくなってるので、それで嫌がってるのかもしれませんね🤔
サイズアップしてみてもいいかもです。
あとは空気弁がうまく働かなくなって飲みにくくなってきたら新調してます😌

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    空気弁が働かなくなることもあるんですね🤔
    出にくくなってるかもなのでサイズアップ、してみようと思います💕

    • 12月27日
あくび🍒

飲むの遅かったり、吸ってる圧で乳首の飲み口ぺったんこになったりしたら替え時かな?と思ってます!

1人目は飲むの早かったですが圧でぺったんこになり出なくて怒ってたのでかえました!

2人目は哺乳瓶拒否もあったたのですが、すごく時間がかかってためしにサイズ変更!
慣れるまで溺れたり泣いたりしてましたが、溺れそうになったら一回口から離してあげてゆっくり飲ませて慣れさせたら5分くらいで200飲み切ります😂

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    ありがとうございます!
    飲むの遅いので変えてみようと思います😊

    • 12月27日