※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
子育て・グッズ

シルバニアの収納方法について教えてください。持っているアイテムや子供たちの年齢も記載しています。写真があると喜ぶそうです。

シルバニアの収納、みなさん、どんな感じでしてますか?
おすすめの収納教えてください。

今のところ、持っているシルバニアは
[大物]
・赤い屋根のおうち
・きいちご林のおうち
・お城のゆめいろ遊園地
・ゆめいろマーメイドキャッスル
[小物]
・大物の付属品(遊園地の部品はほぼ外されます😢)
・みつごちゃんのお世話セット(お風呂)
・みつごちゃんのお世話セット(食事)
・人形(はだか)
・人形の服(毎回脱がされてるので別々になってることが多いです)


片付けるのは、6歳の長女と3歳の次女なので
3歳の子でも片付けやすい方法だと助かります⭐️

写真つきだと、めっちゃ喜びます。私が😅

よろしくお願いします🤲🥺

コメント

ゆう

こういう感じです!
まだシルバニアデビューして浅いので、これだけです😅
カラボの段をダボで調節してちょうどいい高さにして入れてます。食事とかの小物は百均の小物ケースに収納です。
ただ、やっぱり小物は特に私が片付けることが多いです💦

  • むーさん

    むーさん

    ありがとうございます!
    参考になります。
    やはり、家などはカラボに直接インがいいですかね🙄

    小物の収納が特に難しいですよね💦
    私が目の届く時に遊んでくれれば良いのですが
    2人で遊び出すと手がつけれないので仕切りつきにしようか
    仕切りなしにしようか迷ってて😥

    • 12月26日
  • ゆう

    ゆう

    うちはこれ以上は大物増やさない予定なので、カラボにインが1番すっきりするかなーって☝️
    カラボ横置きにして、その上に大物を直置きしてる方、聞いたことあります🤔
    それだと高さも子供向きですし、下には少し小さい大物をイン出来て良さそうですよね✨

    私的には仕切りがあった方がぐちゃぐちゃにならなくて良いかな、と思って小物ケース試しに一個買ってみました。
    仕切りなしだったら、小さい引出しが何個かある小さいチェストみたいなのもありかもですね😄

    • 12月26日
  • むーさん

    むーさん

    うちは、大物がなんだかんだ増えたのでカラボ横置きしたいのですが、場所がなくて😢
    もうこれ以上大きいのは買う気ないので
    増やすなら家具だなと思ってます😂

    • 12月27日
  • むーさん

    むーさん

    小さいチェストも探してみます🥺
    ありがとうございます!

    • 12月27日
満月

うちはこんな感じです!
今撮ったので遊び途中の
ままの写真ですいません💦
家とかの大物はいつでも
遊べるように出しっぱなしです!

正面カラボに入ってる
白の収納ケースにシルバニアの
ものは全部入ってます!
4歳ころから収納は同じです!
おうちを置いてる下に
車とかは置いてます☺️

  • 満月

    満月

    白のケースの下の
    広いスペースには
    小物が入ってます!

    あとは、人形のケース1つに
    家具のケースが2つ
    ポップコーン屋さん
    靴屋さん、パン屋さんで
    ケースが1つ
    他のケースは違うものを
    入れていました💦

    • 12月27日
  • むーさん

    むーさん

    ありがとうございます!
    参考になります!

    シルバニア用のテーブルがあるんですね🥺
    ちなみに、そのテーブルの大きさって大体どのくらいですか?
    テーブルの下に車とか置くのも良い案ですね💡

    カラボにインにしても
    テーブルにしても
    置くスペース作るための
    大掃除が必要っぽいです😂

    • 12月27日
  • 満月

    満月

    お返事遅れました💦

    大体、幅が90奥行きが40くらいでした!
    カラボはニトリのなんですが、
    テーブルよりも奥行きが
    ないので赤い屋根の
    大きなお家は遊びにくかったので
    家にあったテーブルを
    シルバニア用にしました😲

    そうですね、シルバニアスペースが結構いります🤣💦

    • 12月28日
  • むーさん

    むーさん

    ありがとうございます🙌
    赤い屋根のおうち
    想像以上にでかかったです😂
    カラボじゃ遊びにくいかもなんですね🙄
    参考にしまーす🙌

    • 12月28日