サプリ・健康 生理前の吐き気や胸焼けがつらいです。プロスタグランジンの過剰分泌が原因かもしれません。鎮痛剤以外の対策はありますか? 生理前に吐き気や胸焼けする感じのムカムカが辛いです。 鎮痛剤以外に何か対策はありますか? 調べたらプロスタグランジンが過剰分泌されて筋肉の収縮が起こることで胃や腸も収縮して吐き気に繋がると書いてありました。 そもそも過剰分泌するのをおさえる?方法はないのかなと思って質問しました。 最終更新:2023年12月26日 お気に入り プロスタグランジン 生理前 肉 はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月) コメント 退会ユーザー 吐き気、ムカムカあります! 私も鎮痛剤飲んで誤魔化したり 早めに寝たりするぐらいで 何か対策あるんですかね😩 12月26日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦ここ最近ひどいので歳なのかな?とか思ってます笑 吐き気は毎回ありますか? 12月26日 退会ユーザー 20代はなかったのですが 30代に入ってからあります! 毎回ありますが 気にならない程度だったり 吐き気が強くてご飯食べるのも辛い時もあります😭 12月26日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね、私は30代後半に入ったら症状出始めて最近は毎回、寝る前に吐き気で寝られないことがほとんどです。今日は耳鳴りと立ちくらみで妊娠してた時のようで結構辛かったです😓 12月26日 退会ユーザー もしかしたら、自律神経失調症かもです。 自律神経とホルモンバランスは近いので どちらかが乱れるとなりやすいみたいで🥲 12月26日 おすすめのママリまとめ おりもの・生理前・血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・生理前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理前・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理前・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理前・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦ここ最近ひどいので歳なのかな?とか思ってます笑
吐き気は毎回ありますか?
退会ユーザー
20代はなかったのですが
30代に入ってからあります!
毎回ありますが
気にならない程度だったり
吐き気が強くてご飯食べるのも辛い時もあります😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、私は30代後半に入ったら症状出始めて最近は毎回、寝る前に吐き気で寝られないことがほとんどです。今日は耳鳴りと立ちくらみで妊娠してた時のようで結構辛かったです😓
退会ユーザー
もしかしたら、自律神経失調症かもです。
自律神経とホルモンバランスは近いので
どちらかが乱れるとなりやすいみたいで🥲