※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

現在33週1日の初産婦です。最近、赤茶色のおりものが続いており、生理痛のような痛みも感じます。病院で異常はないと言われましたが、おしるしとして止まるものでしょうか?

初産で、現在33w1dです。

妊娠初期は、よく鮮血の出血や茶おりなどがあり、受診すると「赤ちゃんは元気だし異常ないですよ」と言われ、ホルモン注射を打ってもらい、翌日〜3日目辺りまで茶おりに変わり止まるという状況でした。
妊娠中期は出血等無く過ごしてたのですが、32w3dに久しぶりにティッシュにピンクのおりものがついてきました。
当日は安静にしながら様子を見て、翌日も同じくピンク〜鮮血の出血が少量ティッシュにつく程度の量出てたので、病院を受診して内診とNSTを受けました。
結果、異常なく赤ちゃんも元気だとのこと。
その後、ホルモン注射を打ってもらい帰宅したのですが、今日まで赤茶色のおりものが止まりません。
量は少量ですが、たまに軽めの生理痛のような痛みが不定期にあるように感じます。ハリはあまり感じません。

おしるしなのでしょうか?異常がないということは、そのうち止まるものでおしるしとかではないのでしょうか?

コメント

deleted user

異常がなくてもおしるしの場合もあるって先生に言われた事があります😭

生理痛ある時は出来るだけ安静にした方がいいですよ💦

  • まゆ

    まゆ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🙄💦
    まだ産まれてくるには早いから、なんでだろう?とちょっと不安になったので…
    できるだけ安静にしておきます💦

    • 3月8日