※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がずっとYouTubeを見ていて、イライラしています。自分が悪いと感じています。

下の子ずーっとYouTube見てます😂
同じ方いますか?

朝起きてテレビ、その後お散歩
帰ってきてぐずるからYouTube
ご飯中もぐずるからYouTube
お昼寝後もずっとグズグズだからYouTube
お風呂上がりもYouTube
夕飯もグズグズしたらYouTube
(すんなり食べてくれるので笑笑)
さすがに寝る前は遊んでますが

こう書くとやばいですね😂
とにかくずっとグズグズなんです。
イライラして手出るよりいいかなと。
もう視力なんて知らない、自分の情緒の方が大事…
メガネになっても知りません。笑笑
自分がグズグズしてたのが悪い!!!💢

コメント

ママリ

少し前の質問にすみません🙇‍♀️
うちとほぼ一緒です笑
朝起きたらまずテレビ、
ご飯中もテレビ、
昼寝もテレビ見ながら寝落ち笑、
以下同じです…笑

唯一風呂上がりだけ消してます。
それは習慣で大丈夫になりました。ただ1日4-5時間平気で見てると思います。怖くてあまり数えてません笑

もう午前は出かけてるし親の責任は果たしてるって思うようにしてます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよ!
    午前中散歩させてたらそれでおーけー!
    って思っちゃってます(笑)
    同じ方がいて安心しました😭✨
    もう私の携帯見つけると
    YouTube見せろって怒ります…
    依存してますよね笑笑

    私も怖くて数えたくありません🤣🤣笑

    • 12月28日