1歳10ヶ月の子どもがブロックを普通に重ねることが多いが、最近は異なる行動も見せる。自閉症などの不安がある。この年齢の子どもが普通はこういう行動をするものなのか気になる。
1歳10ヶ月、ブロックを普通に重ねて遊んでる時の方が多いですが、最近こう言うふうに並べたりしています。
自閉症など不安です。
これくらいの歳の子は、普通はこういう風に並べたりはしないもんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆか
やりますやります😂
ネット検索するとなんでも自閉症、発達障害ってでるので全然気にしなくて大丈夫です‼︎
サマー
色や形を見分けられるようになってくると、分類して並べたりし始めますよー!
普通の事だと思います🎵成長してる証拠ですね🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そう聞くとすごく安心します!😭ありがとうございます!
- 12月26日
はじめてのママリ🔰
私自身がやってたみたいで、3歳児健診の時に、保健師さんに縦に積むように言われて、母を見ながらニヤっと笑って横に積んでひっかかったと笑い草です😂ワザとでしょ!って😂
発達障害もなく普通に成長しました😂健診にもひっかからず姉が発達障害です💦
1つ1つ切り抜くとどれも障害の特徴みたいに言われますが、それらが何個も合わさって集団で生活する時に困ることがあるってだけで、1つ1つは特に色んな子がやることだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦お姉さんはいつ頃診断がついたんですか?
- 12月26日
退会ユーザー
やりますよ〜。
車を綺麗に一列に並べたりもよくしてました🤭
成長過程の1つなので他にも心配なところがあるとかでなければ普通のことだと思います😄
手押し車逆さまにしてタイヤくるくる回りたり、その場でくるくる回ったりもしていましたが、兄弟ともに検診等で指摘されることもなく元気に成長中です😃
-
はじめてのママリ🔰
逆さまにしてくるくる回すとかもあるあるなんですね💦うちも日に何回かおもちゃのタイヤさーさー数秒ほど回してます💦
- 12月26日
JIKI
上の子が自閉スペクトラムで下の子が今の所定型発達です。
二人ともやってました。
これを並べるから自閉症です!とかでなく
自閉症は規則性がある物を好むってだけですよ!
もし発達障害でしたら他にも気になる所が徐々に出てくると思います。
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さん自閉スペクトラムと診断されているんですね。
うちの子はこれ以外にも、外だと多動傾向があり親を無視で遊ぶし呼びかけも無視します。
自宅だと得にそんなことはないのですが…
そのため最近は私大人1人で息子を連れての外出が億劫になってしまい…
定型の子だと、この歳であまりこのような外で多動や呼びかけ無視などはないのでしょうか?- 12月26日
-
JIKI
恥ずかしながら上の子の発達障害に気付いたのが幼稚園に入ってからでしてそれまで特に気にせず過ごしてました。
下の子が産まれてから初めて上の子が育てづらかったのだと気付きました。
上の子は強制的に遊ぶのが苦手で集団の中では遊べませんでしたし、はじめての場所などは苦手で良く泣いてました。
あとは衝動性や多動もあり、気になる物があるといきなり走り出してました。
その時は私の声は聞こえていなく、、行かないで!など言っても止まってはくれませんでした。
下の子は1歳半くらいから意思疎通はしっかりしててわざと言うことを聞かない事はありましたが、、言えば分かってくれました。
ただ集団遊びは気分が乗らないと「やりたくない!」とハッキリ言葉で伝えて拒否する時はあります。- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
うちも第一子でこれが普通(まだ許容範囲内)なのかおかしいのか分からず…
でも、私には姪っ子がいて1歳半頃から私達夫婦と姪っ子の3人で色々遊びに連れていったりしていましたが、当時子育て経験のない私達夫婦ですら子供連れって大変だなと思うことが全くなく、ただただ可愛い子供と言う記憶しかなく…
衝動、気になるものがあると走りだす、うちもまさにです。
私の声は全く届いていません。- 12月26日
-
JIKI
分かります!本当に普通が分からないですよね。
あと今思えば公園などで遊具の模様などを必要以上に観察したり、
気に入ったオブジェ?などの周りをずーとウロウロしたりなどもありました。
自閉症のこだわりの部分かな?と思います。
うちの子は言葉は早くて意思疎通は結構取れていたので全く気にしていなくて気付くのが遅くなりました。
今から注意深く見ていれば健診の時などに相談出来るので、少し疑う目も必要だとは思いますが、、疑いすぎると子育て楽しめなくなるので無理はせずに過ごしてくださいね!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
観察やウロウロとはどのくらいの時間やってる感じですか?
あ…うちもです。うちも発語が早くて大丈夫大丈夫って自分に言い聞かせて、今までは考えないようにしていた(と言うか今も)自分がいます。
うちは、外などの遊び場や本人がウロウロできるような場所だと意思疎通が取れなくなり、自宅や外でも本人が落ち着いてる時は手を繋いで歩くし意思疎通が取れてる感じです。
お子さんもそんな感じでしたか?
そうなんです、本当にここ数日不安ばかり膨らんで楽しめていなくて、、- 12月26日
-
JIKI
時間がある時で声など掛けなければ平気で1時間くらい同じ所にいました。
少し離れてもまた目に入るとウロウロが始まりました。
今でもですが、、
やはり周りの刺激があると落ち着きがなくなります。
慣れている場所や、1対1の場面では落ち着いて行動できます。
なので幼稚園での集団生活は何かと苦労しています。- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
1時間位でもオブジェの周りにいたんですね。
それは1.2回とかではなく結構頻繁にあった感じですか?💦
あぁ、、、ウチもです💦
慣れてる場所、パパママだけの空間などはほんと落ち着いてます💦目もしっかりあうし、共感も多いし、コミュニケーションもしっかり取れてます💦
不躾な質問ですが、お子さんは知的なしのアスペルガーのような症状という事ですか?💦- 12月26日
-
JIKI
こだわっている物には毎回行ってましたね。
物は変わりますが一回気になると何回も見たり聞いたりもありました。
そうです!
知的はむしろ高い方で発達の凸凹もないんですが、、自閉症の特性は強く出ました。
アスペルガータイプは集団に入るまでなかなか気付けないことが多いですよね。。- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちは、バス電車は発見するたびに毎回伝えてきます。こう言うのもこだわりに入るんですかね?
知的は高い方なんですね!
実はうちもあくまでも親目線ですが知的部分は高いのではないかと思っています。と言いますのも、1歳半以降数字、ひらがな、ローマ字を覚えたり、記憶力がとても良いです。
それもあり、アスペルガーを疑ってるって言うのもあります、、
お子さんは集団に入る前は、同じくらいの歳の子と交流などありましたか?
うちは、全くなくて人慣れもしておらず、他人には基本的に無表情だし無口です…バイバイ位はしますが、、😥- 12月26日
-
JIKI
同じ物でも何回も言うのはこだわりかなぁーとは思いますが、、
定型の子でも1.2歳くらいは好きな物にこだわりますし、何とも言えないですよね。
上の子はいつも気に入ったオモチャを持ち歩くなどもこだわりとしてありました。
うちも年齢の割にお勉強は出来るんですが、、
自閉症の特性の、人との関わり方が分からなくて、人が嫌がる事をしてしまったり、、
何回も注意しても分からなかったりがあるので苦労してます。
全て自分優先で順番とか貸し借り含めて苦手です。
下の子は1歳から上手にできてます。
お勉強できても人と上手に関われないとこれから大変だと思うので日々療育や幼稚園とも協力しつつ学んでいます。
上の子は1歳半からコロナでなかなか同世代の子とは関われなかったです。
やはり息子みたいな特性の子は集団の中で人と沢山関わっていた方が良かったなぁ、、と思ったので、下の子はガンガン支援センター行ったり、イベントも参加して集団での関わり方を教えています。
2歳で健診ってありますよね??
その時に相談をしてみてはいかがですか??
知的部分がしっかりしているとなかなかスルーされがちですが、、
(私も相談しましたが2歳の子は皆多動で衝動的で拘りがあるから大丈夫!と言われました。それで私も安心して気にしなくなりました)
育てづらさがある事をハッキリ伝えてみると療育なりに繋げられると思いますよ。- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も、待てない。自分優先です。貸し借りも遊んでるものはしてくれません。
社会とのつながりがないのでもっと広げていかないとなと思っています。
2歳児検診、うちの市はなくて次3歳です💦市から出てる医療機関で受けれる補助券的なものもありません💦
2歳児検診ってあるところ多いんですか?💦- 12月27日
あり※
やります。やってましたよー
それで線路っーて囲って電車走らせてましたね。
はじめてのママリ🔰
うちも普通にそれやってましたよー!😂😂あんまり気にしなくていいかと🙋
はじめてのママリ🔰
自閉症疑いです。
うちの子は逆に並べたりはしません。
もし、他に気になる点があるなら、また違うと思いますが…
はじめてのママリ🔰
やるんですね💦色ごとに、さらに形ごとにとかもやってて、規則性もあって、、、めちゃくちゃ不安なってしまいました💦
お子さんもやってたんですね??いつ頃からやらなくなりましたか??
ゆか
長男は几帳面な性格なので色分け、形分けが細かくあって綺麗にまっすぐ並べられないと「ないないないない!(できない!)」と泣いてました😅
次男は特に決まりはないような分け方、並べ方でしたがやってましたねー
いつまでかは覚えていません、
すみません💦
はじめてのママリ🔰
結構子供はそんな感じでやるものなんですね!
息子もさっき本当は立てたいのにふかふかの毛布の上でやってたので倒れてうまく並べられず、怒ってました😅