※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義両親から年賀状がない。今年も送るが返信なし。不義理感じる。送らなくていい?

義両親から一度も年賀状を頂いたことがないのですが
もうこちらも送らなくていいでしょうか😅
ちなみに義両親は日本国籍の方ではありませんが
10代の頃に日本に来ているので
年賀状という文化を知らないわけでは無いと思います。

私の恩師や親戚など、必ず送ってくれる人とは
こらからもやりとりを続けたいです。
なので今年も一応刷りましたが
一度も返してくれない義実家には
正直不義理を感じでしまっているので
出したくない自分がいます。
でもモノはあるのに送らないって
かなり心狭いですよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

年賀状は、やめてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私も貰ったことないですが出してます!
別に義実家から年賀状欲しいと思ったことないので気にしたことありませんが、いやなら出さなくていいとおもいますー!

ママリ

うちも毎年出してるけど返ってきたことない親戚います!
今までは一言メッセージ書いてましたが今年からは一言も書かずに出しました😂本当は辞めたいけど親戚なので一応無言でも送るだけ送ろうかなと🤣
たぶん次回からもメッセージなしで送ります!