※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢᐢ₎ pyon.
その他の疑問

小児科受診で、溶連菌治ったか確認の予約。院長先生は17時しか予約取れず、待ち時間長い。院長先生以外の日は早い時間に受診可能。予防接種予定のため受診します。




小児科受診の相談です!


溶連菌が治ったか確認の受診予約
院長先生の方がいいかなと
言われたのですが
出かける予定がある日に
まとめて受診したいです( i꒳​i )


院長先生がいる日だと
17時しか予約が取れなくって
普段と同じなら
1〜2時間待ちになります、、


そうなると帰ってくるのが遅く
お風呂なり、ごはんが、、


次の日休みだからまだいいけど(ᯅ̈ )


院長先生でない先生の日は
午後のはやい時間に受診できます!
1〜2時間待っても余裕があります!


みなさんならどうされますか?


1月中旬に予防接種予定です!
そのために治ったかも含め受診します!


コメント

すみっこ

院長先生でない日に受診します☺️

  • ₍ᐢᐢ₎ pyon.

    ₍ᐢᐢ₎ pyon.



    コメントありがとうございます𓍯


    補足に書き足しました◎
    院長先生と違う先生は日にちが同じで時間で選ぶとしたら、どうしますか?

    • 12月26日
  • すみっこ

    すみっこ

    院長先生じゃないと絶対にダメな理由がないのなら、早い時間に済ませちゃいます😊

    • 12月26日
  • ₍ᐢᐢ₎ pyon.

    ₍ᐢᐢ₎ pyon.



    院長先生の方がいいかなー
    って私に聞く感じではなく、そう思ってます!な感じで言われて悩んでます( i꒳​i )


    なんでですか?他の先生より詳しいですか、、なんて聞けないし、、


    院長先生の診察で溶連菌とわかりました!

    • 12月26日
  • すみっこ

    すみっこ


    違う先生でよさそうですけどね🥲💦
    わからない事ないと思うので💦

    電話でもう一度聞いてみるのもいいと思います❗️

    • 12月26日