![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
施設でボールが落とし物になることを予期できる状況なら管理者ですかね、、どうなんだろう、、
前にスーパーの床に落ちてた水滴で転んだやつは裁判でスーパーの責任になってました、、💦
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
ボールを持ち込んでもいい施設だとして、階段など危険な場所でなく遊びの広場とかに落ちていた物を踏んで転んだなら本人の責任もしくは保護者の責任かなと思いました。
例えば歩いている人の足元にボールを転がしてはずみで転んだなら投げた人が悪いですが、足元確認して歩くのは自己(保育者)の責任かなと。
ただボールがあると危ないと承知で放置していたなら施設管理が問われそうですね。
コメント