
コンビの哺乳瓶除菌ケースを使っている方、除菌後の保管について教えてください。水蒸気やカビの心配はありますか?使い勝手も知りたいです。
コンビの哺乳瓶除菌ケース使用されてる方いますか❓
水を少量いれてレンジでチンで除菌できると書いてありますが、チンしたあとそのまま保管ですよね❓
今消毒液で除菌しているのですが、そのまま消毒液を使って、保管は哺乳瓶の保管ケースを買おうか、コンビのケースで除菌と保管できるみたいなのでコンビのを購入しようか検討してるのですが、コンビのはケース内に水蒸気が残ったまま保管してカビや菌が繁殖したりなどはないのでしょうか❓
使い勝手などもお聞きしたいので使用されてる方いましたら教えてください😖
- mama(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
水蒸気は除菌されたものだから24時間以内なら大丈夫みたいです
ふきんなどでふくとかえって雑菌がつくそうです
コンビのHPに書いてあります
私は便利だと思います

ゆんゆん(・・)
こんにちは✨
最初消毒液のものを購入し、コンビのものに買い換えました✨
消毒液のものは、使用後の溶液の匂いがきつくて気になり、利用都度熱湯で流してから使っていたので面倒なのと、結局熱いのですぐ使えないなと思ったからです。
結果、とても重宝しています!
殺菌後、保管可能時間は24時間なので、9~3月現在、カビがはえたことはないです。
※6月はまだ使ってないのでわかりませんが、たぶん大丈夫だと思います。
デメリットとしては、下記です。
①チン出来ないおもちゃなどもあるので、それは別途消毒
②チンのあとたまっている水をきちんと捨てる必要がある
③チンしてすぐは熱いので使えない。冷ます時間が必要
②は、ザルで水を切るときみたいに、容器を上から下にいきおいをつけてふっていました。
また、割り箸などを挟んで少し蓋を開けておくと、熱い水はすぐ蒸発して、綺麗に乾きます。
-
mama
こんにちは🎶回答ありがとうございます😊
わかります❗消毒の匂い気になりますよね💦私も消毒してからお湯ですすいで…と言う感じだなので大変で😭
②の場合、チンで出してからすぐ保管ケースごとふってますか❓そうすると中に入ってる哺乳瓶ガチャガチャなっちゃったりしませんか❓割り箸はふって水切りしたあとに蓋開けて挟んで置いてましたか❓質問ばかりですみません😭- 3月8日
-
ゆんゆん(・・)
保管ケースの下の方に、水切り用の栓があるので、それ開けて、そいや!って感じで一回降り下ろして、またそ~っと持ち上げてそいや!って繰り返してました(笑)
中に突起がついてて、哺乳瓶をはめるので、そこまでガチャガチャならないですよ✨
ならない程度にふります😁
割り箸は、水切り後ですよ😃
熱いので火傷注意です!
最近はそこら辺のものを何でもなめるので、割り箸やめて5センチくらい蓋あけちゃってます(笑)
乾いたら、埃とか入らないようにしめてます!- 3月8日
-
mama
そうなんですね😁ガチャガチャなるくらい激しく水切りしなくても大丈夫なんですね笑。
開けっ放しだと埃などは入りますもんね💦これからマグなども使ったりするのでそれの除菌もできたら楽だなぁと思ってたのですがマグもできそうですかね❓- 3月8日
-
ゆんゆん(・・)
できると思いますよ~✨
うちのは哺乳瓶が3本入るタイプですが、この白いのが哺乳瓶の乳首入れです。
哺乳瓶とマグをいれたいときは、これを使わずにマグをいれて、乳首はころころ入れれば大丈夫だと思います😆
五本いれれるものもあったと思うので、哺乳瓶の使用頻度と相談して決めたら良いと思います😌
うちは完母で、夜だけ旦那に搾乳のを飲ませてもらってたので、3本にしました🎵- 3月8日
-
mama
画像つきありがとうございます❤
大きめのタイプもあるんですね😳
うちも完母で、湯冷まし飲ませるときしか哺乳瓶使わないので小さめで充分ですね☺- 3月8日

姉妹ママ♡
私も使ってます😊
5分チンするだけなので、とっても便利ですよ✨
-
mama
たった5分でなんて楽ですよね✨しかも保管ケースにもなるなんて場所もとらないですもんね☺️
- 3月8日

☺k☺li
除菌じょーず使ってます。
菌は目に見えないのでわかりませんが、カビはないです。
レンジで除菌後1日は効果継続するようですし、娘は具合悪くなったことないですよ。
使い方は簡単だし、薬液のにおいが気にならないのでわたしはいいなと思ってます。
-
mama
回答ありがとうございます😊
梅雨の時期など水蒸気が中に残ったまま放置してカビが生えたりしないか心配だったんですが大丈夫なんですね😊
匂いも気にならなく5分で除菌できるならいいですよね✨- 3月8日
mama
回答ありがとうございます😊
拭いてはいけないんですね😳性格上知らなければ拭いてたかもしれません😅
もし24時間以上置く場合はもう一度レンジでチンでいいんでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
そうだと思います(*^_^*)
mama
またチンで除菌できるなら楽ですね✨
教えていただきありがとうございます😊🎶