

比奈♡
妊娠おめでとうございます♡
私は2回妊娠してますが、1回目2回目共に6wのはじめ頃からでした。
特に1回目は柔軟剤の匂いなども嫌で、ヨーグルトしか食べれませんでしたが今回はかなり良く、空腹時にムカムカする程度です。
つわりは千差万別で、同じ人でも妊娠によって違うみたいですから全くないよ!って方もいるみたいですね(›´ω`‹)
だいたい一般的には8wごろからピークになると思うので…つわりが相当軽い方なのか、もしかしたら今から来るかもですね(´・ω・`)

3Rmama
早い方だと4〜5週で始まってピークが9〜10週、14〜15週で落ち着く方が多いみたいです(^^)
一般的には胎盤が出来上がるまでといわれていますがつわりが全くない人もいれば産むまであったと言う方も聞くので個人差ですね。

まこ
私は4週から始まりました(´×ω×`)
悪阻はない人もいれば、遅く始まる人もいるし皆それぞれですよ♭

rihoyan◯°
はじめまして(´▽`)ノ
つわりがある人で早ければ5〜6wから来る人もいますが、だいたいピークは9〜10wみたいですよ!
でも中にはつわりが全然ない人もいるみたいなので、人それぞれですね!
私は妊娠が分かった5wの頃から徐々につわりが来て、最近ではご飯があまり食べれず吐いてしまうのでしんどいです(T_T)

w...mama♡
3人目妊娠中で6週からありました。
ない人もいますよ(^.^)
上2人ありませんでした♡

クリームパン
私は全くありませんでしたよ!
身体がだるいとかそーゆうのはありましたが、気持ち悪いとかはほとんどなかったです!
看護師さんに、その話をしたら、じゃあ太らないように気をつけなきゃね!って言われました(笑)

りょうか
つわりほぼありませんでした。
食べづわりで空腹になると気持ち悪くなることありましたが。
人それぞれだと思います。

退会ユーザー
私は8週ぐらいから始まり12週から13週の初めくらいがピークでした。
軽いほうで1日1回吐く程度でしたがダルさ食欲不振でしんどかったです(>_<)
最近はご飯が食べれるようになりましたが朝は少し気分が悪いです(>_<)

ペネロペたそ
人によって全然違うみたいですよ!
わたしは着床後あたりから体調を崩し生理予定日4日くらい前に妊娠がわかりつわりだったのか!とわかりました。
そのまま4ヶ月目くらいまではなんだかんだつわりがありました。
ピークは妊娠発覚後の2ヶ月〜4ヶ月に入る頃まででした。
特に仕事してたので、なお辛かったのかもしれません。
4ヶ月目に入ったあとは緩やかになって5ヶ月頃の安定期になったら普通に生活できるようになりました!

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
同じ人でも軽い、重いなどあるのですね!
毎日いつ来るのかドキドキしてますが仕事もまだ続けているので紛らわそうと思います*\(^o^)/*

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
いつ吐いてしまうのかドキドキしていました。
個人差がかなりあるようで、気にしないようにします^^

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
落ち着くのも早かったですか?

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
吐いてしまうのは辛いですよね。対処法があればいいのにな、と思ってしまいます(>人<;)

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
羨ましいです。体質なのですかね?

まこ
14週頃から徐々に落ち着きました(﹡ˆˆ﹡)
でも25週頃から徐々に後期悪阻らしきものが始まり、初期とはまた違った辛さがあります(´×ω×`)笑

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
体重管理も必要なのですね( ゚д゚)

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
いつ吐いてしまうのかドキドキしてますが
なるべく考えないようにします(u_u)

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
吐き気は急に来るものですか?(´・_・`)

N
お返事ありがとうございます(^ω^)
個人差あるのですね!
私も仕事を続けているので、いつ仕事中に吐いてしまうのか不安です。
毎日ドキドキしててもしょうがないので、考えないようにしようと思います*\(^o^)/*

退会ユーザー
吐くのは朝と昼のどちらかだったのですが
朝から気分悪いなぁって思ってて我慢できずにって感じでした(>_<)
でも初めて吐いた日とその次の日に吐いてから
ピークの時期がくるまで吐かなかったです(>_<)
気分悪さと食欲不振はずっとありましたが(>_<)
コメント