![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代で二人目出産予定。3人目について悩んでいる。年齢差や将来の不安があり、介護の負担も考えている。同じような方いますか?
自分が何歳になったら子どもは何歳…とか考えることありませんか?
20代で二人目出産予定(妊娠中)です。
夫は、年を離しての3人目なら良いんじゃない?と言ってきます。私はキャパ的にも年齢的にも2人で良いなと思ってます。
夫や周りの人からは、今いる子達が大きくなったら、また赤ちゃんに会いたいって思ったりもする、30代後半でも全然いけるよ!と勇気づけてもらうんですが、私は先の先まで不安がってしまうタイプで…
例えば38歳で出産したとして、子どもが大学卒業するときには60歳、そしてもし自分と同じ38歳で出産したら、その時には76歳…80歳近いと思うと、仮に女の子なら出産の時に何の役にも立てない気がしてしまい…さらには小さい子がいる子どもに介護の負担とかを背負わせてしまうのではと堂々巡りです。
介護させたいとかは全く思いませんが、介護業界人手不足で施設とかも入れないですし(介護系施設で看護師してます)、施設に入っていても負担はあります。
35歳とかなら…とも思いましたが同じく子どもが35歳で出産したら70歳…
私自身が実母や義母に色々助けてもらいながらということもあり、考えてしまいます。実母義母が50代で若くてよかったとも思うことがあります。
こんなんだからこそそうやって堂々巡りで悩んでしまうんだとは思うんですが、たしかに3人欲しい気持ちもないわけではない…だけどキャパを考えたら確かに年を離したい…けど、子どもが何歳のときに何歳で…大丈夫なの?と先の先の不安が大きい…
同じような方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
ありますよ。42で産んだので自分の年齢に驚愕
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
あります!
なので出産は20代で終わらせると
決めていました☺️
3人欲しかったけどもし20代のうちに
できなかったら2人でした!
コメント