※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後にひどく陥没し、赤ちゃんが乳首から離れる悩み。授乳回数や飲み方、排泄の状況について。

大専門の凹み。陥没について。26日で2ヶ月ベビーです。
大専門は通常陥没気味なのは承知ですが、最近授乳後もずっとひどく陥没した状態に感じます。不安になり質問させてもらいました。また授乳途中もそりかえったり乳首から離れます。そして直後に泣きながら探します。
おしっこは量も色も問題ないと思います。嘔吐もないです。授乳は泣いたら飲ませてて約1日10回程度です。夜中は片方だけで大体寝ます。昼間はほとんど両方飲んでます。ミルクは120〜140作っても60〜90程度飲み泣きてそりかえるためおっぱいを咥えさせると飲みます。ミルクは究極にお腹空いてる時?は集中して120〜130ml飲みますが、ほんとに稀です。うんちも毎日から2日に1回は出てます。回答お待ちしてます。お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
心配なことがあれば病院に電話する、連れて行くのが1番ですよ☺️
私も娘が産まれた時は本当に毎日のように病院行ってました…

主さんも安心できると思いますし
気になることがあるならなんでも聞いてみていいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、病院に確認するのが1番安心ですよね!

    • 12月25日