※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食やミルクの量、麦茶の摂取量について相談です。離乳食は120では足りないか、ミルクの減らし方や麦茶の摂取量について不安があります。

8ヶ月です。
離乳食の量などについて教えてください。
2回食で1回120前後たべます。そのあとは母乳。でも母乳はあまり出ていないと思います。離乳食を完食しても泣くことがあり、ミルクは嫌がり飲まなかった時期があったので母乳にしています。ここ最近、離乳食以外の時のミルクは1回量180では泣くようになり、200あげています。


離乳食は120では足りないのでしょうか。もう少し増やしてもいいのかよくわかりません。
まだいいと思いますが、ミルクの量は減らしていく時期はいつからですか?減らすどころか増やしたので減らし方がよくわからずで。
麦茶は1日トータルどのくらい飲ませても大丈夫なのでしょうか?飲みたいだけ良いのか、飲ませすぎもダメなのか。

便は1日1〜3回します。おしっこも出ています。

コメント

ちゃむ

8ヶ月の時は160以上食べてました💦
普段離乳食完食してるならもっと増やしていいと思いますよ!

うちは9ヶ月以降1回の離乳食の量が250くらいに増えたのでミルク作っても飲まなくなったり飲んでも残すようになりました!

麦茶はテーブルの上にマグ置いといて飲みたい時に飲みたい分勝手に飲んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    160!!すごい。
    食べすぎてしまうと吐くのでなかなか増やせませんでした。
    毎回完食しているので10ずつ増やしてみようと思います!

    • 12月24日