
旦那にかかる費用が勿体なく感じる方いますか?具体的には電気代や水道代が気になり、旦那の帰りが遅いため電気を節約したいと感じています。同じような方、どうしていますか?
旦那に関わる全てが勿体なく感じる方いませんか?
電気代、水道代、何もかも。
風呂入る時追い炊きされるのも勿体なく感じますw
最低ですがお前くらいって思考に私の中でなっちゃってて旦那は帰るのが遅くて私と子供が寝た後に帰るので電気勿体ないから電気つけるのもダイニングだけにしろと思うし、とにかくこの人にお金がかかること全てが勿体なく感じます。
わかる方いませんかね😩
そういう方はどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

みとこやんまさよしちめし
旦那さん働いて遅くなってるんじゃないんですか、

フラワー
分かります!特に冬暖房早くけしてくれよ!と思います!
旦那との時間も自分で時間の無駄だと思ってしまいます。
離婚したいですが、専業主婦なので😥しかも、よく体を壊してしまい。たぶんストレス。
なので旦那の良いところをなるべく凄く頑張って思い出してます。無理やり。
-
はじめてのママリ🔰
旦那見るだけでストレスなので私も体調良く壊すのかも…?w
ほんと無駄に感じますよね。。
なるほど、いい所🤔- 12月23日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!🤣🤣
追い焚きがもったいないので
うちはお湯抜いてます。笑
真冬でも旦那はシャワーです🚿
デブのくせに謎に寒がりで
寝室別なんですけど
旦那の部屋の暖房の設定温度が
27℃なのもイライラします笑
私と子の寝室は21℃の弱風なのに。
なので勝手にいつも温度下げてます笑
そう思わせる行動や言動が
旦那にあるので
仕方なくないですか😐笑
-
はじめてのママリ🔰
お湯抜いちゃうんですね😂
暖房は27℃も要らないですよね。
私は旦那別部屋で1人寝てますが、暖房なし電気毛布もなしの部屋で寝させてますwwwよー考えれば私結構鬼w
ほんとそれなんですよね、労わろうと思えない旦那の言動が悪い。🙂- 12月23日
はじめてのママリ🔰
仕事が遅くなって帰りますよ
帰ってさっさ動くならまだいいですが電気つけっぱなしでリビングで起こさなければ1時とかまで寝落ちしたりするので余計無理です。
みとこやんまさよしちめし
ウチも遅くなって帰って来て、ご飯食べて風呂入るのも遅いし、電気も付けたまま寝落ちしてます。
はじめてのママリ🔰
私はそれが我慢できません😩