

はじめてのママリ🔰
息子は喃語、宇宙語、めっちゃ喋ってましたがはっきりした単語が出てこず、言葉が遅かったです😂
こちらの言ってることは理解してたので、発達に問題はなかったんですが
息子が初めての子だったので2人目の娘は全然声出さないな〜と不思議に思ってましたが
言葉以外も成長がびっくりするくらい早く、言葉ももちろん早く、いきなり二語文でした😂

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃマンマンマンもブブブも大きい声でお喋りしてくれるのですが、肝心の単語には繋がらず…
もうすぐ1歳半検診です💦

ママリ
息子もよく喃語喋っていましたが、1歳2ヶ月現在は
まま、ぱぱ、ばあば、じいじ、私の姉2人の名前、従姉妹の名前、ペットの名前も呼べます!
他にも「くっく(靴)」「ちゅっちゅ(おしゃぶり)」「まんま(ご飯)」などよく話せます!
意思疎通もかなりできて周りからは1歳??って言われるぐらいですー!

はじめてのママリ🔰
1歳前から独り言のように喃語を言ってました笑
喋り出しはゆっくりでしたが、2歳半前に急におしゃべりになり3語文ぽいものを話し、
確かによく話しかけてくるので少し静かにして欲しいと思います苦笑

ママリ
娘も喃語激しかったです!
話すのも早く、8〜9ヶ月ごろにはマンマ、パパ、ピーピ(鳥)と言ってました。
一歳過ぎに二語文(トマトうまい)、一歳半で三語文(パパあっち行った)って感じでした。
4歳半現在で同年代の子より発音はしっかりしていて、幼稚園の先生にもお話流暢ですねと言われ、初対面ではしっかりして見られますが、お話上手なだけで内面は4歳児そのもの、むしろ少し幼いかもっていう感じです🤣💦
コメント