
コメント

♡mieeee♡
あたしは里帰りでした!
ギリギリまで自宅にいたかったので一週間くらい前に帰る予定が2週間前に高位破水したので急遽地元の病院に行く事になり里帰りしました!1ヵ月検診終わってから自宅に帰って来ました!

ころり
私も7月出産予定です(^ ^)
特急で2時間の距離なんですが、一応予定日の一ヶ月前と産まれてから一ヶ月検診が終わってから戻ろうと思ってます(*´꒳`*)
うちの旦那も仕事でほとんど家にいませんが寝顔だけでもみてもらいたいというか早く一緒に生活したいので(о´∀`о)
-
しょこ
わー!
一緒ですね💡
やっぱり産前産後1ヶ月が多いみたいですね✨
いつまでも実家にいると、旦那も寂しいだろうし、父親としての実感も持ってほしいですよねヽ(^ω^)ノ
お互い出産頑張りましょう!- 3月8日

やんmama
私は
最初の子の時は
何もかも不安で1ヶ月前に帰って
1ヶ月後まで実家にいました✨
2人目の時は子供の保育所もあり1週間前に帰り2週間すぎて帰りました😊
-
しょこ
初マタなので1ヶ月ずつが良いのでしょうか💡
参考にさせていただきます!- 3月8日

ゆぅウサ
私は、1人目の時は産前1ヶ月前くらいに里帰りして、帰ってすぐ37週で出産になりました💦
産後は5ヶ月と長く居ました😅
今回の2人目は予定より早く生まれると言われているので、予定日2ヶ月近く前に里帰りして、産後は上の子の幼稚園の準備や手続きがあるので、4ヶ月くらいで帰る予定です💦
-
しょこ
産後は実母などに頼りたいので1ヶ月は短いかなぁなんて思ったりしてました💡
初マタなので何があるかわからないですしね💦- 3月8日
-
ゆぅウサ
うちは11月半ば出産だったので、暖かくなってからっていうのと、会陰のキズがなかなか癒えなかったのもあり、甘えてしまいました😅
甘えられるなら、少しのんびりしても良いかと思います!- 3月9日

ちゃそ
私も7月出産予定です💕
6月から里帰りして
1ヶ月検診受けたら
旦那の元へ帰る予定です!
-
しょこ
わぁ💓
一緒ですね✨
わたしも5月頃に産休に入るので、6月頃から実家に帰ろうかと考えていました!
お互い早く可愛い赤ちゃん👶に会えるといいですね💓- 3月8日
しょこ
そうなんですね!
ギリギリだともしも何かあった時不安じゃないですか?
でも無事お子さん産まれて良かったです💓