※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

子どもに苦手な人との関わり方についてどう伝えるか悩んでいます。

大人は苦手な人がいたら距離を置きますよね?
関わらなければいいと思います。

でも子どもにってどのように伝えますか?
例えば、嫌なことをする子がいる

嫌だったら離れた方がいいと思うけど、

仲間はずれにされたと相手が思う場合

そうお互いが思わないようにはどう伝えたらいいですか?

小さい頃ってみんな仲良く
みたいなのありますよね?
小学校でもみんなで仲良くしましょうみたいな

子どもへどのように伝えますか??💦

コメント

3-613&7-113

嫌なら無理に一緒に居る必要ないよ。辛かったら、お母さん達はもちろん先生や周りに居る大人に助けてって伝えて良いんだよ。

みたいに伝えてます☺️



先生を入れるのは、仲間はずれ云々でクレームあった時に相談実績があれば先生の印象も変わると思うからです。

ままり

何歳の子ですか?
幼児なら嫌なことされたら逃げなって言ってます。

小学生以上なら友達でも合う合わないは絶対あるから無理に合わせる必要はない、でも相手が嫌がることをしないってのは誰に対しても同じと言ってます。

deleted user

年中さんくらいからみんな仲良くね、嫌なことされても仲良くしなきゃねとかは言ってきてないですね✨
嫌なことをされてもやり返さないこととは伝えてきてます。

○pangram○

何歳の子ですか?

無理して一緒に居なくて良いよ。ただ、何か遊びや授業必要な場合とか、挨拶は必ずやろうね。

あなたが悪い事になるのは、心外だもんね。

と話してますよ。

なり

小学校教員ですが、担任によります。
わたしはみんなで仲良くしましょうと言ったことはありませんよー!

ただ、人には合う合わないがあるから、全員と仲良くしろとは言わないけど、上手くやろう(つまり協力する時はする、 いじめやいじわるはしない)
とよく話をしています。

大人も同じですよね…
距離を置いてる人とも、プロジェクトが一緒になれば協力したり、最低限話したりします。

子供も同じかなぁとおもってます!

女の子には、「上手くやる」で結構通じましたよー!