稽留流産についての状況や対処法について質問があります。出血量や腹痛の程度、胎嚢の処理、水子供養の一般的な有無について知りたいそうです。
稽留流産について教えてほしいです。
胎嚢確認後に成長せずに稽留流産と診断を受けました。
自然排出を待つこと。
排出後は特に連絡もいらず、年明けに受診する事。
排出した胎嚢は持参しなくて良いこと。
を伝えられました。
①排出時はどの程度の出血があるのでしょうか?
昼用のナプキンを着けていますが夜用の方が良いのでしょうか?
②また、その際の腹痛は唸るほどの痛みと聞きましたが
倒れるほどでしょうか?外出する場所として
やめた方が良いところなどありますか?
③排出された胎嚢はどうしたら良いのでしょうか?
④水子供養は一般的なものですか?
覚悟はしていたものの頭が真っ白になり
検索するにもうわの空になってしまいます。
どなたか教えていただけると助かります。
- はな(妊娠20週目)
コメント
ni
私もちょうど一年前に同じ状況でした。次の受診が年明けだけどそれまでに自然排出もあるかもしれない、と。
でも、排出時に連絡しなくていいというのは怖いですね💦
私の場合は出血がとにかく大量で(40cmナプキン20分くらいで漏れました)痛みの強さも嘔吐レベル、日曜だったのでかかりつけのクリニックではなく当番医だった総合病院の産婦人科に連絡して行きました。
到着後はひどい貧血で自力で歩けず車椅子、出血量が多かったらしく補うために点滴もされました。
自宅で過ごしたという方もいらっしゃるので個人差があるかもしれませんが、酷いようなら連絡していいと思います…!
私の住んでる地域では、排出した胎嚢の検査をするのが必須らしく産院でナプキンごと預かってくれました。ただ自分ではどれが胎嚢かわからなかったです💦
出血量は突然大量な訳ではなく鮮血が出てから1.2時間くらいかけてピークになったので最初はおりものシートか昼用ナプキンでも大丈夫だと思います。
頭真っ白になりますよね、お気持ちお察しします。お大事にしてください。
二児母
大丈夫でしょうか?
流産つらいですよね
私の場合、心拍確認後ですが、普通の生理みたいに血が出てきました。
かたまりが多いかなという感じで、胎嚢がどれだとかまったくわからず、そのままトイレやナプキンに...というかんじです。10日ほどの生理って感じです
腹痛もそこまででした。
水子供養は一般的なものです。
お出掛けもできるとはおもいますが、ゆっくり休んでくださいね!
-
はな
あやたん様
ありがとうございます。
一夜明けて少し落ち着いてきました。
腹痛も酷くなく生理のような感じで出てくる事もあるのですね。
でも10日も続くと不安になりそうです。
胎嚢は回収しようと思っていましたが、分からなかったらそのままになりますよね。
水子供養が出来るお寺と相性が悪くて、お参りしたり行こうと予定を立てると熱が出てしまうので迷っています。でもお参りはしてあげたいので他のお寺も探してみます。
辛い事を思い出させてしまって申し訳ないです。どう過ごしたら良いのか全く分からなかったのでとても助かりました。ありがとうございます。- 12月23日
ママリ🔰
私も稽留流産経験しました。
私と少し違いますが、
私の病院では手術か自然排出どちらか自分で選択するパターンでした。
しかし医師は自然排出だと大量出血になる恐れがあるため手術を勧めるとのことで、私は手術を選びました。
なので万が一を考えて年末年始だった場合どこにかかるのか調べておいた方がいいかもしれません。
もしくはどのような状況だったらかかりつけの病院へ連絡したらいいのか確認していてもいいかもしれないです。
④私は水子供養もしました。
とても辛くて不安な状況ですよね。
何も手につかないし、自分の体のことを不安に思うのも子どもに対して申し訳ない気持ちになったりして。
少しでも穏やかに過ごせますように。
-
はな
ママリ🔰様
ありがとうございます。
私も選べるものと思っていて手術にしようと考えていたのですが、まさかの選べずで困惑してしまいました。
近くの病院が年末年始で10日間お休みなのでそこにあたってしまいそうで怖いです。
当番医等確認してみます。
落ち着いたら水子供養もしてあげたいと思います。
辛いことを思い出させてしまって申し訳ないです。
あたたかいお言葉もありがとうございます。ちょうど連休なので、ペットとゆっくり過ごしながらその時も待つことにします。- 12月23日
HARU🌸
今年の7月終わり頃と今月の17日に流産で出血がありました。
7月終わり頃の時は、妊娠6週3日からピンクのおりものがでて徐々に量が増えていきました。
私の場合は、夜用ナプキンで足りるくらいの量でした。
痛みは、腰痛が強く腹痛も少しありましたが腰痛の方が痛かったです。お腹を下した時の痛みくらいでした。
胎嚢らしいものが出たので、出た次の日に受診し病理検査に出してもらいました。
水子供養はしませんでした。
今月の流産は、妊娠6週の段階で胎嚢のみしか確認できず流産と言われ手術か自然排出か選び自然排出を選択しました
9週5日(15日)から茶おりが出て、10週0日(17日)に鮮血に変わり血の塊などが出るようになりました。
血の塊が出てくる時と胎嚢が出てくる時に、前回同様腰痛と腹痛がありました。(今回は、イタタと言うくらいの痛みでした)
量は、今回も夜用ナプキンで足りるくらいでした。
でてきた胎嚢も血の塊も病理検査に出してもらいました。
今回も水子供養はしませんでした。
私ものたうちまわる程の痛みだと思っていたので、痛みがあってもまだ痛くなるんだよねこの程度ならまだ痛い方には入らないよね?と思っていたので、痛みの感じ方は人それぞれだと感じました。
量も思っていたより多くなく普通の生理より少し多いかな?くらいでびっくりしました。
外出する時は、パンツタイプのナプキンを履いて予備のナプキンと排出された物を保管しておく用の紙コップとラップとジップロックをカバンに入れてました。
事前に痛み止めを飲んだりもしてました。
私ならですが、でてきた胎嚢をキャッチ出来たら一応持っていきます。キャッチできずにトイレ内に行ってしまったら一応お別れをして流します。
病理検査に出したいと思ったら意地でもトイレ内から取り出します。別の病院に事情を説明して病理検査に出してもらいます。
長々と失礼しました。
-
はな
HARU🌸様
ありがとうございます。
やはり手術か自然か選べる所が多いですよね。次は18日後の受診でその時までに出てなかったら手術をするか相談しましょうって言われて、そんな事ある?って少し不信感を抱いてしまいました。
腹痛だけで無く腰痛もあるのですね💦そこまで痛くなかったり出血も大量じゃなかったり個人差なんですね。普段から生理痛は酷かったので意外と耐えれるのかもと安心しました。
外出時の対策とても参考になりました。今日のうちに紙コップや痛み止めを買っておくようにします。
私は体外受精だったので検査せずとも正常受精が確認されているからと説明を受けました。
トイレでのお別れも覚悟しておきます。できれば回収してあげたいですが、検査に出すわけでも無く、うちには砂利の細小さい庭とも呼べないスペースしかないし其の後どうしたものか。
辛いことを思い出させてしまって申し訳ないです。
たくさん教えてくださりありがとうございます。- 12月23日
-
HARU🌸
辛くないと言ったら嘘になりますが、今は心と体をしっかり休める時だと思って過ごしてます。
はなさんもお辛いと思います
心と体の休息の時を少しでも穏やかに過ごせますように🍀- 12月23日
-
はな
暖かいお言葉ありがとうございます。お互いゆっくり休みましょう。
来年また良いことがありますように。- 12月23日
はな
ni様
ありがとうございます。
急にサァーっと流れるのかと思っていたので徐々にとのことで少し安心しました。ナプキンは昼用を着けて夜用を持ち歩くようにします。
嘔吐レベルの痛みと歩けないほどの貧血は大変でしたね💦
ご無事でなによりです。
何があっても大丈夫なように携帯を常に手元に置いておくようにします。
胎嚢も分かりやすいのかと思ってましたが意外と分からないものなんですね💦
私は体外受精なので正常受精しているという確認はすでに出来ているから検査はいらないのだそうです。
辛い事を思い出させてしまってごめんなさい。
たくさん教えてくださりありがとうございます。
ni様の赤ちゃんが元気に産まれてきますように。寒いので暖かく過ごしてくださいね。